Categories
おもしろ小ネタ エンタメ 未来

シンクロエナジャイザーを知っているかい?

シンクロエナジャイザーなる合法トリップマシンがあるらしい…ヒッピーマインド溢れるcommmonの面々が、その正体に迫ります。

4 years

4 minutes read

松田:中垣がテーマに加えてたシンクロエナジャイザー、なんかやばそうやね

中垣:これやばいよな。まあそれだけやねんけど。

松田:じゃあ最後の5分でこの話しよか。

西川:なになに?

倉留:なんなんこれ。

しンクロエナジャイザー
Image: Peter Menzel Photography

Synchro-Energizer, Cardiff Beach, Southern California – Peter Menzel Photography

中垣おれがこれを見たのが、YouTubeに上がってる、めっちゃ有名な地黒のやつが出てる80年代の番組やねん。なんやったっけ、なんとかクリエイターっていう肩書を初めて使ったやつやねんけど…まあ有名な、胡散臭いやつがおるねん。

ハイパーメディアクリエイターの高城剛な

高城剛 – Wikipedia

松田:うんうん。

中垣:その番組では、当時アメリカで盛り上がってた、今で言うマインドフルネス的なムーブメントについて紹介しますって言うねんな

松田:うんうん。

中垣:そもそもその番組からしてかなりスピってるねんけど、そこでそいつの恩師の大学の先生も出てきて、当時流行ってたメンタルトレーニング的な施設とかを紹介すんねん

武邑光裕 – Wikipedia

松田:笑

中垣:人一人がやっと入れる、ふたを閉めて中で水に浮くための水槽とか、そこから出てきたやつが「解き放たれたようだ…」って言ってるとか。

フロートセッション
Image: HOPE FLOATS

About floating – HOPE FLOATS

松田:はいはい。

中垣:そこで紹介されててんけど、物としてはゴーグルで、目の周りがビカビカって光ってて、それがキメてるような感覚になるというか、リラックスできると

松田:笑

中垣:そういうのが当時日本でも結構流行ったみたい。ユーミンのアルバムにもシンクロエナジャイザーをつけたジャケットがあって、割とクリエイター的な人がそれをつけてアイデアを出してたらしいと。

松田それ実際キマるん?

シンクロエナジャイザー – photo meme Monologue

貴重な体験談。使用にいたった背景も共感しやすい

西川:笑

中垣:分からへん。で、今なら適当なアプリがあるんじゃないか思って調べてんけど見つからなくてさ。

スマホで合法トリップできるアプリ「Brain Machine」の実力

2011年の記事なので、文中のアプリはなくなっていた

西川:へー。

中垣:で、今シンクロエナジャイザーでググると、最新の製品として2015年くらいに出たやつがAmazonにあるねんな

シンクロエナジャイザー カシーナ
Image: Amazon.co.jp

ブレインマシン KASINA

西川:笑

松田:はいはい。

中垣:ちなみに一台5万円くらいする。誰が買ってるんか知らんけどレビューも結構ついてて

松田:ええ…

中垣:アプリとVR用のカードボードで作れるよ。

倉留:笑

西川:もう見た目がすごいもんね。

松田:西海岸のヒッピーカルチャーの流れを汲むもんなん?

中垣:なんかな? 西海岸ってヒッピー的な文脈が浮いたり沈んだり繰り返してて、インターネット初期とかにもスタジオボイスで「イルカは神」みたいな特集があったりで、シンクロエナジャイザーもそういう文脈の初期コンピューターサイエンス的なものとして捉えられてたっぽくて

STUDIO VIOCE イルカ
Image: ヤフオク!

「STUDIO VOICE イルカ」 – ヤフオク!

松田:なるほどね。

中垣あとはなんか、VRの紹介もそんなふうにされててん。これも結構おもしろくて、もちろん今より精度は悪いねんけど似たようなゴーグルがあって、これは建築の世界にも応用できるって言うねんな。

倉留:ふーん。

中垣「実際に建物を建てる前に窓の位置を調整できたりするんですよ」って。おれ大学におったとき「VRっていうのは、建物を作る前から物を前にして仕様を検討できるんですよ」って聞いててんけど、これ30年前に同じこと言ってるやつが既にいたな?って。びっくりやねんけど。

倉留:へー。

西川:笑

中垣:しかも番組の中で物を紹介してたその先生は、番組自体は結構スピっててんけど、今でも若林とその手の対談をしてるみたいやねんな。なんか権威っぽいよ。

若林さん、な

武邑光裕(2018)『さよなら、インターネット GDPRはネットとデータをどう変えるのか』ダイヤモンド社
Image: Amazon.co.jp

武邑光裕(2018)『さよなら、インターネット GDPRはネットとデータをどう変えるのか』若林恵解説, ダイヤモンド社

松田:へー。

2020年7月31日
Aux Bacchanales 紀尾井町

この記事をお楽しみいただけた場合、ワンクリックで任意の金額から支援することができます。

このリンク先でカートに入れた商品は、その売り上げの一部が commmon に還元されます。

また「誰が、何を何と同時に購入したか」は完全に匿名化されており、「何がいくつ販売されたか」以上の情報をこちらから確認することはできなくなっています。ご安心ください。


松任谷由実 DAWN PURPLE
HeaderImage: Amazon.co.jp

1991年にリリースされた松任谷由実の23枚目のオリジナルアルバム『DAWN PURPLE』。アルバムタイトルのPURPLEは、胎児が出産時に感じるという紫色など、「人間が初めに見る色」を意味しており、1991年のピナトゥボ山の噴火によって成層圏に火山灰が舞い上がったことで観測された、深暗紫色に染まった幻想的な夜明けをきっかけに名付けられた。

DAWN PURPLE