なつき:今日はね、
松田:ビームスプラスか、それはいいね。
1999年、“永年着られる飽きのこない本物の男服”をコンセプトに、<BEAMS>が培ってきた経験を生かした”アメリカがもっとも良かった頃のスタイル”を提案するためにスタートしました。オリジナル、インポート、一点物のヴィンテージクローズ、雑貨などの品揃えで、当時のオリジナルスタイルを継承しながらも、単なるリバイバルやノスタルジーにとどまらない、次世代へと続くカジュアルウェアのオーセンティックを追求しています。
Source: BEAMS
みなと:ビームスプラスとビームスは何が違うの?
中垣:プラスは煎じ詰めたアメカジというか、
松田:で、ビームスプラスのオリジナルラインがあって、これがなかなか気合が入ってるねん。一セレショのオリジナルラインやけど、海外のセレショで取り扱われてたりもするね。
みなと:なるほどね。
中垣:プラスはほんまにすごいよ。
松田:で、だいたいセールにかかる。
中垣:そう。ほとんど全部50%オフで買える。
みなと:笑
松田:あとちょうど今、
BEAMS PLUS HARAJUKU – Instagram
なつき:ふーん。
松田:と言うのも、
中垣:ブログとかでは書いてるって感じ?
松田:ブログでは書いてたり…でも物によってはブログにも載せへんのちゃう?
中垣:あー、なるほどね。
松田:なんかね、この業界ってすごく内向きでエクスクルーシブやねん。でもビームスのインディアンジュエリーフェアは、
中垣:はいはい。
ロングブランチ、ペリーの価格をオープンにしてるあたり好感持てる
松田:だからアーティストも作品のクオリティも、一通り全部見ることができるねん。これってかなり珍しいことやと思うで。
なつき:ふーん。
松田:もちろんね、ある程度好きな人からすると「このアーティストならもうちょっと気合の入った作品を見たいねんけどな」っていう不満も無くはないと思うけど、
みなと:へー。
Gregory Schaaf(2003)『American Indian Jewelry I 1,200 Artist Biographies』Ciac Pr
松田:あとなつきさ、今の服装ならターコイズのリングとかも結構しっくりくる気はするねんな。
なつき:うん、指輪はちょっといってみたいね。
松田:それならね、インディアンジュエリーっぽさもあり、かつ変な土臭さはなくシュッとしてるという点で、ロングブランチの
なつき:ふーん。
トレント・リー・アンダーソン、MR PORTERでも取扱いあるし、早いうちに買っといた方がいい気がするんだよな
BEAMS PLUS HARAJUKU – Instagram
LONGBRANCH_OFFICIAL – Instagram
松田:ほんで小林さんっていう人がおるねんけど、
なつき:あー、なるほどね。
松田:ただあれやで、スタンレイ・パーカーのリングって少なくとも5万円から10万円くらいはするし
なつき:あ、そうなんだ。
松田:だから…やっぱりさ、前に紹介したお店からペリーショーティーを買うのがいいと思うよ。
Perry Shorty, Navajo Stamped Coin Silver Bracelet with Repousse – SHIPROCK SANTA FE
Navajo Perry Shorty Coin Silver Cuff – Silver Plume
なつき:給料一ヶ月分なんだよね笑
松田:でもまあさ、そこから直接買う額ならリセールはほぼ100%つくよ。
はい業界に嫌われた
なつき:なるほどね。ところで、ああいうものの真贋ってどういうふうにして判断するものなの?
松田:あー…まあそのお店はすごく有名なディーラーやから、そこから出たものなら間違いないと言えるのと、あとは何より物を見れば分かるよ。ただ手元に来てから偽物って分かっても遅いから、
なつき:はいはい。
松田:
ここ一年の業界のトップゴシップは、超有名店の Sップロック が偽物を販売してしまったことで間違いないですね
なつき:ふーん。
松田:やっぱりよほど好きじゃないと分からへん部分はあるからね。だから
Oscar Branson(2006)『Indian Jewelry Making』Rio Nuevo Pub
2021年3月21日
Aux Bacchanales 紀尾井町
この記事をお楽しみいただけた場合、ワンクリックで任意の金額から支援することができます。
このリンク先でカートに入れた商品は、その売り上げの一部が commmon に還元されます。
また「誰が、何を何と同時に購入したか」は完全に匿名化されており、「何がいくつ販売されたか」以上の情報をこちらから確認することはできなくなっています。ご安心ください。
半期に一度開催されるビームスのインディアンジュエリーフェア。通常ビームスで取扱のある商品に加え、広尾の専門店ロングブランチの商品も揃うなど、数百点のインディアンジュエリーを一度に見ることのできる他にないイベントとなっている。