Categories
仕事

チーフメンタルオフィサー

5 years

2 minutes read

みなと:松田にはね、今後CMOとしての地位を樹立するにあたって、うちみたいな企業が世の中にゴマンとあることを分かった上でやってほしいね。

松田CMOっていう概念については分かるかな

なつき:チーフ…マーケティング?オフィサー?

松田:なるほどね。CMOは21世紀の経営を語る上では欠かせなくなる概念なんだけど、Chief Mental Officerの略やね

なつき:メンタル?

松田:そう、メンタルオフィサー笑 なんていうかマインドというか、正しく考えようっていう、そういう…

なつき:あー。それはさ、commmonにおけるそれなのか、それとも…笑

松田:ちゃうちゃう。21世紀の経営を語る上で欠かせなくなるって言ってるやん。どんな会社でも、正しく知性を行使しようっていうことが問われるようになるの。ソシャゲで収益あげて喜んでたらダメなの。それが21世紀の人類のひとつの不可避なテーマなの

なつき:なるほど。

みなと:やっぱさ、メンタルとオフィサーの相性の悪さやばくない?

松田それやねんな笑

なつき:オフィサーなんだもんな、あくまで。

松田:だからまあ、具体的にCMOがどういったものなのかを想像してもらうなら、例えば社内で茶しばけるリラックススペースみたいなんあったりするやん、CMOのデスクはきっとそこにある

なつき:笑

松田:だいたいそこにいて、会社によってはなんやろ、コーヒー出すのをCMOがやってくれるかもしれへんし、場合によっては常にその辺に座ってるかもしれへん

なつき:なるほど。

松田:まあなんしかそいう感じで、CMOはあらゆる社員に開かれた存在やねん。「おお、どないしてん」って言って話聞いてくれる。課内で何かしら問題があれば、「ちょっと松田さん呼んでくるか」って言って呼ばれる

* 社外CMOのオファーはいつでも待っています。

なつき実際さ、社内でそういうことをやってるのは総務部なの?

みなと:いやいや、やってないよそんなの。

なつき:セクハラ対応とかは?

みなと:セクハラ対応とかはね、社内じゃないところでやってるはず。

なつき:あ、社外に任せてるの?

みなと:じゃないと無理じゃない? だってさ、セクハラとかパワハラとか社内の人に対応されるの、僕なら絶対嫌だよ

なつき:いや、まあ嫌だけど、多くの会社はたぶんそうなってるよ。

中垣うちの場合はやけど、人事が社内とは言えかなり独立してる存在やから、人事がやるよ

2020年2月14日
Aux Bacchanales 銀座