Categories
食事

みんなに食べてほしいチョコレート

3 years

6 minutes read

松田チョコレートの話がしたいねんけど…

みなと:うんうん。

松田:おれはチョコレートが結構好きやからさ、毎年この時期は1万円分くらい、あれやこれやと買うのね。だから2月の最初から今日に至るまで毎日のようにチョコを食うてて、まだまだ残ってるねんけど…

みなと:笑

松田:で、まずはシンプルにおすすめのチョコレートの話やねんけど、神戸は岡本のナカムラチョコレート、これがなかなかよろしいねん。

ナカムラチョコレート
Image: Nakamura Chocolate

Nakamura Chocolate

みなと:はいはい。

松田:結構好きやから、この時期に限らず機会があるごとに買ってるねんけど…なんて言うのかな、おれがチョコレートを食べるときの喜びって、普段全然しないマイナースポーツをやる感じに近いねんな

みなと:あー、カバディとか?

あー、違います

カバディ(英: Kabaddi、ヒンディー語: कबड्डी)は、南アジアで主に行われるチームスポーツである。インドの国技でありインドから発祥した。源流はマハーバーラタに遡るといわれ、古代に起源すると考えられている。最も大きな特徴として、競技中に、攻撃者は「カバディ、カバディ、カバディ……」と発声し続けなければならないというルールがある。

Source: Wikipedia

カバディ – Wikipedia

松田:いや、それはちょっとちゃうねんけど…例えばアイススケートってさ、冬になったら商業施設にリンクが設置されてたりして、「ちょっとやってみようかな」って感じでやったりするわけやん。

みなと:うんうん。

松田:で、アイススケートで言うなら遠心力で外側に引っ張られながらスーッとカーブする感じとか、カーブの半径が小さくなり過ぎたらそのままぐるんってなっちゃう感じとか、ああいう日常的には行使しない感覚を確かめてそれが新鮮で楽しいみたいなのが、普段しないスポーツをやるときにはあると思うねんけど…

みなと:あー、はいはい。なるほどね。

松田おれにとってのチョコレートってそういう感じなのね。そういう意味で…もちろん様々なチョコレートを網羅的に食べているわけではないから、今から言うことが十分な排他性のある話かと言うとかなり怪しいねんけど、でもナカムラチョコレートが個人的には結構いいのよ。

みなと:へー。

松田:ショコラティエールがオーストラリアに住んでるみたいで、あんまよく分からんオーストラリアの食材を使ってるのが売りのひとつみたいやねん。例えばストロベリーガムとか、フィンガーライムとか。

みなと:はいはい。

松田:ほんで実際に食べてみると…例えばストロベリーガムのチョコレートやと、ダークチョコレートの盤石な土台に支えられて、イチゴそのものの鮮やかなそれとはまた違う、ハーブめいた、ミストっぽいニュアンスのストロベリーフレーバーが漂っていて、「なるほど確かに」と思えるわけ。

ナカムラチョコレート
Image: Nakamura Chocolate

オーストラリアで古くから住むアボリジニが食べてきたブッシュフード。今まで見たこともない味わったこともない素材との出会いは、彼女のクリエイティブな発想に火をつけ、新しい味覚を生み出すきっかけとなりました。

Source: Nakamura Chocolate

CONCEPT – Nakamura Chocolate

みなと:あー、なるほどね。

松田:そういうフレーバーの組み合わせの妙とか、その組み合わせを「ダークチョコレートの土台と、その上にミスト的に漂うストロベリーフレーバー」みたいに視覚的に表現できる感じが、普段は行使しない感覚のエクササイズとして楽しめるわけ。

みなと:はいはい。

松田:しかもそもそもチョコレートやから、別にたいそうなこと考えんでも普通に美味しいわけ。そんなわけで僕はナカムラチョコレートが好きです、この話がまずひとつ目ね。

みなと:なるほどね笑

松田:それでふたつ目の話やねんけど…この一ヶ月間チョコレートを食べまくる中で、なかなかにやばいチョコレートに出会ってしまってん。

みなと:そのナカムラチョコレートとは別に、だよね?

松田:そう。それが、カカオサンパカっていうスペインのブランドのやつやねん。丸の内パークビルディングにお店があるから、ぜひ一度試してみてほしい。

CACAO SAMPAKA

みなと:へー。

松田:そこでは「カカオの旅」とか言って、いろんな産地のカカオを食べ比べられるストイックなやつを出してるのね

みなと:はいはい。

カカオサンパカ カカオの旅
Image: CACAO SAMPAKA

カカオの旅9ヶ国コレクション – CACAO SAMPAKA

松田:まあいろいろあるわけ、エクアドルとマダガスカルとかって。それでまず左上から食べていってんけど、ひとつ目は言うたら普通で、フルーティーな中にやや酸味が感じられるかな?くらいやったのね。

みなと:うんうん。

松田:だからその時点では「カカオの旅やなんや言うけど、結局チョコはチョコやんけ」くらいの気持ちやってん。それでふたつ目を食べるとき、どうせならと思って、最初のとは全然違う特徴のやつを選ぶことにしてんな。

みなと:はいはい。

松田:で、それぞれの産地の解説みたいなんが載ってる冊子が入ってて、そこにちょっとした文章とレーダーチャートが書いてあったから、「ミネラル」「スモーキー」の項目が突出してるカメルーンのカカオを使ったやつを食べてんけど、これがもうほんまにすごくて…

みなと:へー、ミネラルか。

松田:ミネラルってなんやねんって思うやん? ここで言うミネラルって、要はロスバッハーのあの感じ、硬水のあれやねん。

みなと:あー、なるほどね笑

ロスバッハー
Image: Amazon.co.jp

ROSBACHER 500ml×24本

松田:しかも、硬水のそれって言うても液体やからサラッとしてるねんけど、チョコレートのミネラルはちゃうねん。なんかめっちゃしつこいねん

みなと岩舐めてるみたいな感じだよね?

松田:そう、まさにそう言おうと思った笑 チョコのそれは岩をベロッと舐める感じで、シンプルに不味いねん。

みなと:笑

松田:ほんで間髪入れずにスモーキーがやってくるねんけど、こいつもほんまに穏やかじゃないで。

みなと:笑

松田:もちろんスモーキーであることが売りになる嗜好品って、シガー、ウイスキー、香水とかがあると思うねんけど、あの辺のそれって気体とかミストっぽいというか、言うても煽げば飛ぶ感じやん。

みなと:うんうん。

松田:それと比べるとカカオのスモーキーはやばいよ。あと一歩先には繊維がおる感じ、まじで木でしかないねん

みなと:笑

松田:木をガシガシかじってる感じ。さっきの岩っぽさと言い、口にして2~3秒でアフリカの大地に連れて行かれるよ。それこそケッペンの気候区分…って覚えてる?

みなと:Aなんちゃらとかだよね。

ケッペンの気候区分
Image: Wikipdia

ケッペンの気候区分 – Wikipedia

松田:そうそう。その中にサバナ気候っていうのがあって、カカオもコーヒーもそこで採れるねんけど、カカオサンパカのカメルーンはサバナ気候の味って感じがあるな

みなと:笑

松田:カカオの出自を丸ごと食ってるって感じ。前に食事の話をしたときに中垣が言ってた、落合陽一は鮎を通して大地の複雑性を食ってるって話、あれの意味が分かったよ。ほんまにそういう気持ちになる。

みなと:笑

比良山荘で鮎と鰻と熊と猪と鹿を食べながら大地の複雑性に感謝している. 落合陽一 – note

松田:というか、そういうスタンスじゃないと肯定できないよ。確かに稀有な体験ではあるよ。味覚を通して眼前にサバナが広がる非常にスペクタクルな体験なんだけど、“““ゴディバのチョコレート”””みたいな価値観からすると、ただただ不味いだけやで

みなと:そうだよね笑

松田:でもね、それでもぜひ試してほしい。というか可能であれば、今日ここに買って来ようと思ってたくらいやもん。おれが買って来てでもぜひ試してほしいくらい、ちょっとすごかった

みなと:味覚にとどまらない体験って感じなんだ。

松田:そうそう。あんなん味覚フックのどこでもドアやで。

みなと:それはあくまで味覚って感じなの? さっきの話の感じだと、触覚っぽい感じもあるのかなとも思ったけど…

松田:うーん…それで言うともちろん味覚ではあるんだけど、あまりに生々しいために、それと関連のある、知り得る限り全ての記憶が呼び覚まされるって感じやったで。

みなと:そんなになんだ笑

松田:いや、ほんまにそれくらいすごいねん。なんかさ、特定の香りを嗅いでそれと関連する記憶が呼び覚まされるとか、学生のとき通学中によく聴いていた曲を聴いてその光景を思い出すとかってあるやん。あれの最上級やね

みなと:しかも、直接経験したことに限らずってことだよね。

松田:そう。ちょっとでも連関のあるものであれば、ナショナルジオグラフィックで見た写真まで全部引っ張ってくるって感じ。ミネラル→大地→アフリカ→ナショナルジオグラフィックのあの写真、って。

みなと:笑 チョコを食べてることがメインというよりは、アフリカの方がメインな感じなんだ。

松田:あー、そうね。チョコを食べながらアフリカに思いを馳せるとかじゃない。普通にアフリカに立ってる。身ごと持っていかれるよ。

2021年2月21日
Aux Bacchanales 紀尾井町

この記事をお楽しみいただけた場合、ワンクリックで任意の金額から支援することができます。

このリンク先でカートに入れた商品は、その売り上げの一部が commmon に還元されます。

また「誰が、何を何と同時に購入したか」は完全に匿名化されており、「何がいくつ販売されたか」以上の情報をこちらから確認することはできなくなっています。ご安心ください。


カカオサンパカ 丸の内
Image: Marunouchi.com

1935年創業のスペイン最大のカカオ豆の輸入・チョコレート原材料の製造会社の子会社として、1999年バルセロナに誕生したCACAO SAMPAKA。スペイン王室御用達のショコラテリアとして知られ、バルセロナに本店を構える。
希少なカカオの再生を手掛けたり、そうした豆を栽培するカカオ農園を支援する活動も行うなど、幅広くカカオ事業を運営している。

CACAO SAMPAKA – Marunouchi.com