松田:先週京都に行ったとき…前に中垣とちょっと話したことがあるねんけど、
みなと:はいはい。
松田:ブティックホテル言うて…まあブティックがなんなのかは知らんけど、なんしかシュッとしてるねん。
みなと:笑
ブティックホテルがイケてたのってまじで大昔やんね
松田:そういうのがあって、まあ話に出てたし泊まろかなと思ってんけど…部屋選ぶためにホテルのウェブサイト見て、
みなと:うん、まだちょっとイメージはできてないけど。
松田:「エースホテル」って調べてすぐ出てくる通りで…まあシュッとはしてんねん。古い建物に入ってて、おしゃれなショップフロアもくっついてて、全体的に
みなと:なるほどね。
松田:なんかね、シュッとはしてるねんけど…要は中目黒っぽいのよ。それでおれが見出し得る価値はなさそうやと思って、結局泊まらへんかって。
太郎:はいはい。
松田:ほんでエースホテルの横のショップフロア、これに関しては前に行ったときに既にアウトっていう結論がおれの中では出ててんな。このふたつ、
そんなこと気にせず平和に生きるって選択もあるからね
太郎:あー、なるほどね。
松田:そのショップフロアね、まあジョンスメドレーが事実入ってるねんけど、なんか全体的にジョンスメドレーっぽいのよ。
みなと:あー、なんとなくイメージできてきた。
松田:
ああいうお店ってブランドを指名買いするイージーな客が多過ぎて、その上で単価も大したことないから、ちょっとややこしいこと聞いたら秒で嫌な顔されるじゃん? ほんと勘弁してほしい。僕も悪いけど。
太郎:あー…
松田:だって…ほーらカフェキツネ入ってる、1LDKもあるし。
みなと:なるほど。
これがダメならなんならいいんだよ…
松田:まあおれが好きじゃないってだけの話やねんけどね。でもやっぱ
みなと:関内とかね。
松田:そう、あれは関内にしかないはずのもんやねん。パタとかアークみたいな街着ポテンシャルはほぼゼロやのに、でもなぜかあるねん。まあきっと旧宮下公園の頃からずっとウォールがあるっていう、その文脈があっての話なんやろうけど。
太郎:あー、あるね。
松田:別にあれ系ならノースのパープルレーベルでも入れとけばよかったわけやん、でもそこにはマムートがあるわけ。
みなと:うんうん。
65/35 Mountain Parka – nanamica
松田:
みなと:笑
松田:建物がでかいし綺麗やから「わーお」みたいに一瞬なるねんけど、でも見て回ってもさっき言うたようなテナントしかないの。確かにおしゃれやけど、それがおしゃれなんはもう知ってんねん。
みなと:うんうん。
松田:まあそれでもさ、例えば東京のシティホテルみたいな盤石さというか、レストランからルームサービスまで、何を食べたいと思っても応えてくれる最強の布陣がおるとかならそれはそれでありやん。
太郎:うん。
松田:でもそんなこともないねん、エースホテルのレストランはピザとタコスとコーヒースタンドだけ、お茶さえろくにできない。ああいう
みなと:ピザとタコス笑
松田:まあなんやろな…なんしかまずは、微分したものをそのまま戻した結果ディテールが損なわれてるみたいな、そこに違和感があるというか不誠実を覚えるというか。
みなと:あー、はいはい。
松田:
みなと:笑
松田:一応は建物もでかいしテナントも多いから、なんとなく騙されそうになるねん。でもちゃうねん、濃縮還元はストレートよりは必ず不味い。これがおれの思ったこと。あとはね、
みなと:再帰的に…収斂していく、うん。言ってることは分かるよ。なるほどね。
我々の社会が抱えている最大の格差ーそれは経済資本の格差ではなく「モチベーション」と、そしてその根底をなす「アート的な衝動*72」を持ちうるかの格差である。現行人類のコンピュータに対して優れている点は、リスクを取るほどに、モチベーションが上がるところだ。これは機械にはない人間だけの能力である。逆にリスクに怯え、チャレンジできない人間は機械と差別化できずに、やがてベーシックインカムの世界、ひいては、統計的再帰プロセスの世界*73に飲み込まれるだろう。
*72ここでいう「アート的な」モチーべションとは、個々人の文脈において、それをせずにはいられない欲求・衝動を指す。
Source: 落合陽一(2018)『デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂』PLANETS
*73VC的な社会が、人間という乱数生成装置の創発性が駆動する動的な社会になるのに対し、BI的な社会は、確率過程によって定義されるプロセスが、何度もその処理を繰り返すことによってある一定の値に収束する現象に象徴されるような、自然に収斂された変化の少ない世界となるだろう。
落合陽一(2018)『デジタルネイチャー 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂』PLANETS
松田:再帰的に収斂していくという言葉のもっとも分かりやすい具体例は、インフルエンサーのやってるD2Cジュエリーブランドやね。そういうブランドって、
太郎:あー…
松田:そら一度限りで済むんならええねんけど、それが何度も繰り返されるとディストピアは不可避やねん。楽天で売ってる5,980円のシルバーリングしかない世界になっちゃうのよ。再帰的に収斂していくっていうのはこういうこと。
太郎:はいはい。
5,500円
松田:それって全然良くないやん。だから宮下にマムートを入れるのと同種の勇気を皆が持たなければならないわけ。
みなと:はいはい。
松田:まあ一方で…別にそうじゃなくても、確実にみんながいいと思えるものを質量共に追求して勝ち切るみたいなのは否定はされないと思うで。
みなと:あー…なるほどね。
松田:ただ、それはすなわち一番になるということやねん。
みなと:うんうん、だんだん分かってきた。
松田:でもそうじゃなくてエースホテルみたいなことをするんであれば、宮下パークでもって例えているような、腹をくくった引き受け方みたいなもんがあるねん。それを避けて「そらまあええ感じやとは思うで」っていうものを、ぼちぼちの程度で提案してくるセコいスタンスが嫌というか。
c 宮下パーク、渋谷ストリーム、パルコ、スクランブルスクエア
みなと:まあ松田が前提にしているのは…リッツカールトンみたいなものが既に存在する世界で、もう一度同じものを見せられているように感じるのが気持ち悪い…ってことだよね。なんとなく分かってきた。
松田:うん、そういう感じ。
みなと:まあ気持ち悪いっていうのは言い過ぎかもしれないけど。
松田:ああいうのってさ、それこそてめえの脚を食っているというか、チキンレースをやっているような気がしてならへんねんな。そら今はいいけど、
みなと:うんうん、なるほど。
松田:でもまあええよ。京都やし、おれ住んでへんし。
太郎:笑
松田:とにかく、
みなと:濃縮還元ジュースをさらに濃縮還元してるやつは…やばいね。なるほどね。
松田:せやろ。なのに世間では、
というより、100点をとろうとしてんのがあかんよね。採点基準はおれが決めるんや言うてね。
2022年1月23日
Aux Bacchanales 紀尾井町
この記事をお楽しみいただけた場合、ワンクリックで任意の金額から支援することができます。
このリンク先でカートに入れた商品は、その売り上げの一部が commmon に還元されます。
また「誰が、何を何と同時に購入したか」は完全に匿名化されており、「何がいくつ販売されたか」以上の情報をこちらから確認することはできなくなっています。ご安心ください。