きゅー:
中垣:まずは松田が言っていた、サルトルの例があるねんけど…
サルトルが学生から相談されてんねん。ほんでその学生は祖国への愛のために戦線に赴くか、母親への愛のために実家に残るか迷ってんねんな。祖国のために戦争に行くのはいかにも大きな愛の実践であるけれど、もしかしたら前線の手前の補給基地に配備されて、直接祖国に貢献することはないかもしれない。また実家の母親は自分以外の家族は無くしていて、自分がいなくなれば独りになってしまう。実家に残れば母親への愛は確実に全うすることができる。うーん、大きいが直接貢献できる見込みは薄い愛か、小さいがしかし確実に実践できる愛か…って言って。
Source: commmon
松田:相談者の彼は、
中垣:で、「どっちも愛してるしどうすればいいんすか…」って言う相談者に対してサルトルは、
松田:なんて言うのかな、
松田:だから
中垣:そうやね。
松田:そうすることがまさに愛なのであって、
中垣:まあ、あえてそこまで言い切るならね。
松田:そうやな。別にサルトルもそこまでは言ってない。
西川:えー。
中垣:まあ
きゅー:それ、
松田:そう、それはまあそうやねん。
中垣:そうやね。
松田:
中垣:それでレヴィストロースに殺されたんやんな笑
ファクトチェック甘め
松田:でもそこは個人的に納得はいってるねん。それによって理性的な判断ができなくなるというよりかは、
中垣:理性的な判断って言うとね、むずいよね。
松田:理性的な判断ができないっていうよりは…うーん、
中垣:そうやね。
松田:ただ、ここで実存主義のいいところは、
中垣:うんうん。
松田:そこは救いかなって。
中垣:
松田:そうそう。
中垣:
賢くはありたいが、別に理性は信用していない
松田:うんうん。
中垣:その天秤が彼の主題として上がったのなら、それはもう愛じゃないんじゃないかって。
松田:確かに確かに。お前は愛に関して迷ってるわけじゃないよって。
中垣:愛が定量的なものならそれでもよかってん。
松田:そうね。
中垣:
松田:笑
中垣:僅差でマミーを選んだとは絶対に言わない、そういう話。
西川:笑
中垣:でも今日の話の大事なところはそこな気がする。
松田:なるほどね。
中垣:「できない」「金がない」みたいな
松田:はいはい。
中垣:
やりたいことができない人に捧ぐ本
松田:そうね。
中垣:子供が絵を描くのはまさにそれな気がする。
松田:先週のお金の話もそうやけど、
中垣:そうそう。やし、
松田:そう。
林修でも可
中垣:笑 極端な話そうね。
松田:だってあいつ、卒業制作で日本画で一番になれなかったからあれやってるねんで。
中垣:立派やんね。
2020年2月28日
Aux Bacchanales 銀座