Categories
学ぶ

ベビーカーについてもちょっとくらい知っとこうな

4 years

4 minutes read

きゅー:このあいだ初めて見たんだけど、すごくコンパクトに運べて、片手でポイってやるとバーンって開くベビーカーがあるよね

松田:そんなんドラえもんの道具やん。

きむ:たぶんサイベックスのやつかな

松田:何それ?

きむすごいイケてる海外のブランド。表参道にショップがある。

サイベックス ミオス
Image: cybex

超かっこいいじゃん、これ買うために子供作るまである

MIOS – cybex

松田:あー…それについてきむに聞きたかってんけど、ベビーカーって車と同じくらい意味分からんゲームになってる感じない?

きむ:車っていうか…どっちかと言うとバッグとかに近いんじゃないかな。結局持つのは女性だしね。

松田:まずおれが気に入らんのは、あれを「ストローラー」って呼ぶ人達がいるねんな。

きむ:英語で stroller だからね笑

松田:いやちゃうやん、ベビーカーっていう言葉があるねんから別にそう呼べばええやん。なのに、英語が母語じゃないのに、わざわざそう呼ぶわけやろ。

より狭い集団にしか通じない呼び方を採用するときのexclusiveなマインドが大嫌いです。ヤンキーの「夜露死苦」と本質的には一緒だからな。

きゅー:笑

松田:それこそ東京ミッドタウンでは「ストローラーをお貸し出ししております」ってあるからね。そういうのを見ながら、BMWのノリでベビーカーを消費している層が世の中にはいるんだろうなと思っててん。

みなと:ベビーカー界のBMWはやばいね。

きむ:それで言うとね、青山とかで歩いてる小綺麗なお母さんが使ってるやつは全部サイベックスなのよ。

松田:…ググって一番上に出てくるのが三越伊勢丹オンラインの広告やもんね。それでなんぼくらいするもんなん?

サイベックス – 三越伊勢丹オンライン

きむ:10万円とかかな。

みなと:結構するんだね。ベビーカーってどれくらいの期間使うものなの?

きむ:ベビーカーには2種類、両対面と背面っていうのがあるのね。両対面は新生児から使えて、背面は首がすわってから使えるんだけど。

みなと:へー。

松田:両対面ってあれやんな、ゆりかごみたいなやつやんな?

きむ:そうそう、あれは新生児にも使えるようにシートの向きを前後に変えられるようになってるんだよ。だから使える期間もやや長くて、新生児から…まあ3〜4歳までとかそれくらいかな。背面式は7ヶ月くらいからじゃないと使えない。

松田:そうなんや。個人的には両対面の方がいかついやつが多いイメージがあるな。

きむ:そうだね、あとは両対面の方が単価も高い。安全性とかそういうことを売りにしてる機種も多いし。

松田:何がそんなに危険なん?

きむ:「クッションが柔らかくて衝撃を吸収します」とかって言って機能性を付加してるんだけど…言ってしまうと、まあサイベックスとかはそうでもないんだけど、特に日本のメーカーはガラパゴス化しちゃってるのよ。

松田:はいはい。

きむ:で、市場がシュリンクしている中では単価を上げることが至上命題なので、子供をまだ産んでいなくて、何が必要な機能で何がそうでないかを分かっていないうちに買わせちゃうっていうふうになっている。

松田:すごいな。

きむ:そもそも子供が生まれる前だと、ベビー用品として何が必要かなんて分からないじゃないですか。だからみんな、とりあえずアカチャンホンポか西松屋に行くんですよ

どっちも変なドメインでわらう

アカチャンホンポ

西松屋

きゅー:笑

きむ:そこで販売員さんに「何買ったらいいですかね」って相談して、そのまま買うって感じ。

松田:その販売員っていうのはメーカーの人?

きむ:そうそう。

松田:でもさ、値段が高くて使う期間も短いってなると、中古で買う人とかも結構おるもんなん?

きむ:いるね。あとはレンタルもあるよ。

みなと:絶対レンタルでいいじゃん…

松田:まあね、でも心情的には新品の方がいいというのも分からなくはない。赤ちゃんが生まれてすぐの女性が自己同一化できるものって赤ちゃん周りのものくらいな気もするし。

すごーく問題のありそうな発言ですが、青山の小綺麗なトロフィーワイフに的を絞ったディスということで目をつむってください

みなと:笑

きむ:サイベックスがまさにそうであるように、ベビーカーもひとつのファッションになってるからね

きゅー:そのわりにはさ、地味な黒とかの見た目が多いイメージがあるんだけど。

松田:あとはサイベックスに限っては、パッと見はそんなに高級感があるとかでもない気がする。

きむ:いや、実際に見ると高級感は結構あるよ。金属フレームだし、あとは色もそこそこ選べる

サイベックス ミオス
Image: cybex

コンフィギュレーターまである。やっぱ車じゃん

松田:あー、そうなんや。

きむ:日本のベビーカーのフレームってプラスチックが多いんだよね。日本のやつはとにかく軽さを重視していて、欧米のやつは重くてもいいからデザインとか安定性を重視している。日本と欧米だと道路も違うしね。

松田:そっか、じゃあ欧米のベビーカーはSUVなのね。走破性が高いってことでしょ。

きゅー:笑

きむ:確かに、そうかもな笑

松田:サイベックスの他には有名なブランドって何があるの?

きむヨーロッパだと一番有名なのはヨーヨーとかだね

YOYO2 – BABYZEN

きむ:あとはイギリスのメーガンも使ってるバガブーとか。あれは本当に高いね。

バガブー ストローラー
Image: bugaboo

bugaboo

松田:それはやっぱりロールスロイスみたいな感じの位置付けになるん?

きむ:いや、さすがにロールスロイスほどではないな。高いって言ってもたかがしれてるし。

松田:まあそうか。なんかさ、ロールスロイスみたいに他と比べてあまりに高過ぎると、もはやマウントとかそういう感じじゃなくなってくるかなとも思ってんけど、そういう回避の仕方はできないんやね。ベビーカーを買う以上マウント合戦には強制参加なんやね

きむ:マウント…笑 でもそうだな、確かにあれはマウントだな。

きゅー「サイベックスはやっぱり重いから不便ですよ〜」とか。

きむ:笑

全部妄想です

2021年1月某日
某所

この記事をお楽しみいただけた場合、ワンクリックで任意の金額から支援することができます。

このリンク先でカートに入れた商品は、その売り上げの一部が commmon に還元されます。

また「誰が、何を何と同時に購入したか」は完全に匿名化されており、「何がいくつ販売されたか」以上の情報をこちらから確認することはできなくなっています。ご安心ください。


サイベックス ミオス
HeaderImage: cybex

ドイツ生まれのベビー用品総合ブランド「サイベックス」のストローラー「MIOS」。振動に強い大き目のホイールは4輪すべてにサスペンションが搭載されており、走行時の衝撃をしっかりと吸収する。また片手でコンパクトに折りたたむことができ、折りたたんだ状態で自立することも特徴。

MIOS – cybex