Categories
エンタメ 人生 思索

【シンエヴァ】私を世界から隔絶させる、ATフィールド・ピアノ・カヲル

4 years

ATフィールド・ピアノ・カヲル、またそれに加えてウォークマンやDSSチョーカー、これらが象徴していたものは何だったのか。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を鑑賞して考察したことについて、実際の会話を文字起こししたものを、ささやかな解説としてお届けします。

[toc]

みなとピアノとATフィールドと…

松田:あとはウォークマンか。

みなと:そうそう。それとDSSチョーカーとカヲルくんについても、まとめて一気に話せればいいなと思ってるんだけど。

松田:はいはい。

Categories
おもしろ小ネタ 思索 生きづらさ

悲しみよ こんにちは

5 years

酒井:年末年始の過ごし方って決まってます?

中垣おれあんまり地元に友達がおらへんからな…実家に帰るとは思うけど、帰っても案外やることないねんな。

松田:そうか、実家に帰って地元の友達と遊ぶのもなくもないのか。

Categories
いいこと思いついた 仕事

ハックの余地から生まれるもの

5 years

中垣TikTokでさ、学生生活系の投稿っていうのが結構あるねんけど…

松田:うんうん。

中垣:それ系で、放課後に彼氏が彼女に勉強を教えてるアニメっぽいイラストの動画に、アテレコをしてるみたいなやつがあって。

Categories
いいこと思いついた ファッション 学ぶ

ファッションを学ぶための4ステップ

5 years

今回は記事の趣旨に応じてリンクをたくさん貼っていますが、リンク先の内容について推すとかディスるとか、そういった意図は特にありません。

中垣:この話はぜひ文字起こししてほしいねんけど、ファッションには4要素として「バランス」「トレンド」「ディテール」「コンテクスト」があると思うねん。

松田:え、何それ…

(ネットで叩かれそうだなー、やだなー)

匿名:おれみたいな特に服が好きでもない人がファッションを好きになるためには、いい意味で体系化してもらうしかないと

Categories
ファッション 人生 思索

不誠実な中流根性

5 years

中垣より多くを知っているべきか、みたいなことを中学のときからすごい考えてんねんけど…

松田:はいはい。

中垣:例えばおれは音楽に詳しくて、いろんな音楽の楽しみを知っている。これは豊かなことだと。

Categories
ことば 人生 仕事

howより大事なwhy

5 years

松田「なんで?」って聞くとき、その内容はwhyの場合とhowの場合があるって話やねんけど…

中垣:うん。

松田:例えばさ、前にもみちゃんが来たときに「なんでこんなことしてるの?」って言ってたけど、あれはwhyというよりむしろhowだったなと思うわけ。

Categories
思索 生きづらさ

雑誌も動画もあんま好きじゃないんだよな

5 years

中垣:前にClubhouseで言ってた余暇の話、あれまとまったん?

松田:いやぁ…まだ特にまとまってはないねんな。

河東:なんかあれやんな、雑誌が余暇っぽくて読まれへんみたいな話やろ。洗濯物干しながら聞いてたわ。