Categories
ゴシップ 食事

ヴィーガンとかはファッションとしてやればいい

5 years

中垣:昨日IKEAでご飯食べてて、だから待ち合わせに遅れたんですけど…

松田:ふざけんなよ。

時間守られへんやつってほんまなんなん?

c 人間的な豊さに目を向けるには

中垣そこでヴィーガン向けのメニューがあったのね。プラントベースドミートボール、とか。

松田:はいはい。

Categories
いいこと思いついた 思索 生きづらさ

新品を開封するのが好きじゃない

5 years

中垣:これは河東とか松田っぽい話でもあるねんけど、なんかさ、Apple製品とかはまさにそうやけど、開封前が一番完璧な状態なわけやん

c 強迫ピープルの生態

松田:うんうん。

中垣それをおれが壊していくのがすごい嫌って話。

Categories
仕事 学ぶ

専門化した偏狭な世界

6 years

Y:皆さんと話している中で論理的に詰められるときって、別に上司が部下をガン詰めする感じではないじゃないですか。そういう論理的な詰め方だと、心理的安全性が脅かされることがなくていいなって思うんです

Categories
TOKYO いいこと思いついた ファッション

Nurture your own local

4 years

松田明日の文字起こし、なんかこれがいいってやつある?

中垣:あー、じゃああれは? ローカルのやつ。タイトルは Nurture your own local がいい

松田:え、何 ? ナーチャー…?

Categories
学ぶ

リニアモーターの活躍

5 years

松田おれの使ってるバリカンのモーターの話やねんけど、中垣にはしたことなかったっけ?

中垣:ないない。

倉留:何それ?笑

Categories
したいこと ファッション 思索 音楽

「好き」の不可侵性とワナビー

5 years

松田:このあいだ、本屋に欲しい本がなかったからブックオフに行って適当に代わりの本をディグるっていうのをやってんけど、そのときにキッズの疑問に哲学者が答えるっていう本を買ってんな

中垣:はいはい。

松田:で、その本を編集してるのは野矢茂樹で、キッズの質問と言いつつその質問を設定してるのは彼自身やねんけど。

Categories
ゴシップ ファッション 仕事

エルメスのブレスレットの買い方

5 years

松田:今回はね、「僕もエルメスのブレスレット欲しい!」ってなったとき、どうやって手に入れるべきかについて伝授していきたいねんけど…

中垣:笑

松田:まあ今のところね、大手というか…分かりやすいお店で買おうと思ったら選択肢は2つあるねん。まずは 某大手 がやってる ピー っていうお店が新宿にあるよね