Categories
思索

「エコ」的なことへのみんなの疑問

6 years

中垣:これやばいよな、ほんま…なんでストローがステンレスやねん。

松田おれ紙のストローは嫌いやけど、金属のストローは結構好きやで。ライドし切れそうじゃない?

中垣:えー、そう? 衛生的じゃないで

みなと:それにめっちゃ冷たいよ

Categories
コミュニケーション 思索

具体的な行動とそれを促すものにしか意味は無いねん

4 years

まじで

河東commmon は倉留が合コンした女の子も読んでるからね。 ピー ちゃんとか ピー ちゃんとか。

松田:そうなんや笑

河東:でも ピー ちゃんには、「最近のは頭のいい人が難しいこと言ってるなとしか思わない」「河東くんが出てた出会い系アプリみたいな話とかはめっちゃ読んだけど…」みたいなことを言われて。

Categories
ゴシップ 食事

ヴィーガンとかはファッションとしてやればいい

5 years

中垣:昨日IKEAでご飯食べてて、だから待ち合わせに遅れたんですけど…

松田:ふざけんなよ。

時間守られへんやつってほんまなんなん?

c 人間的な豊さに目を向けるには

中垣そこでヴィーガン向けのメニューがあったのね。プラントベースドミートボール、とか。

松田:はいはい。

Categories
仕事 生きづらさ

【シリーズ】お悩み相談室 #2

5 years

中垣:きゅーちゃんはなんかお悩み相談ないの? あるいは気になってることとか。

きゅー:さっきトイレで考えてたけど、言われそうなこと想像ついて自己解決したわ。

😥

中垣:その過程を教えてや。

Categories
学ぶ

「早く着き過ぎた」って変な言葉

6 years

黒沼:「早く着き過ぎた」っていう言葉おもろくないですか。つまり、到着したのが早過ぎたわけじゃないですか。

松田「過ぎる」は「早く」にかかってるわけやんな、意味内容としては

Categories
おもしろ小ネタ

スタバでドリップコーヒーしか頼めない

5 years

匿名:おれさ、スタバでドリップコーヒーしか頼まれへんねんな

松田:あー…

匿名:つまりその、「ファミマのコーヒーでもよかったんだけどスタバが一番近かったんでここに来ましただからドリップコーヒーをください」みたいなスタンスじゃないと無理っていう…

Categories
TOKYO ファッション 学ぶ

みんなのおすすめオブザイヤー2021 #5

4 years

明石:なんすかなんすか。

松田いつも僕偉そうなことばっかり言ってるでしょ? だから今日は逆です。この一年で新しく知ったことの中で、これは松田も知っとけよってやつを教えていただきたいんです。

明石:えー。

[toc]