Categories
外国のこと

イスラムにおける「善い行い」

6 years

松田:さっきみんなが来る前、シャルリー・エブド襲撃事件に関する記事を読んでてんやんか。その記事に関してこの観点はおもしろいんじゃねってみなとが言っててんけどさ、前にコーランは読むものではなく口に出すもんやって話をしたやん

シャルリー・エブド襲撃事件 – Wikipedia→

西川:へー。

松田イスラム圏での初等教育って、とにかくコーランをばり読ませるらしいねん。そうやってコーランを覚えるのがまず最初のステップやねんな。ほんでこの覚えるっていうのは、暗記するんじゃなくて暗唱できるようになることやねん。

Categories
したいこと 仕事 思索

選択とその排他性

5 years

みなと:大学をもう一回受験する夢を見たの。やばくない? もう7年も前の話なのに。

松田:あれやな、ちょっと嫌やな笑

みなと:前期は頑張って走ってて模試とかの判定もよかったんだけど、後期に全然勉強しなくって、直前になって過去問解いたら思ったよりできないっていう、そういう辛い夢だったんだけど…

Categories
おもしろ小ネタ ファッション 生きづらさ

東大女子の悲哀

4 years

😭:私、ピアスもう一個開けてタトゥーも入れたい。

中垣いつからそういう感じになっちゃったん? 前に会ってたときは東大の普通の女の子って感じやったのにさ、なんか急に…

😭:留学で全部変わりました。

Categories
したいこと 人生 思索

今日何をしたかが全て

5 years

中垣経験年数ってあんま関係ないよな

松田:思うで。

中垣:シンプルにやる気の問題というか、気持ちの問題というか。

松田:そうそう。例えば「僕はプログラミングを始めて10年です」ってどういうことかってさ、別にその10年間、24時間365日プログラミングだけをしていたわけじゃないやん

Categories
おもしろ小ネタ ゴシップ ファッション 仕事

アローズもギャルソンもすごい / ちゃんとしてる人はみんな字汚い

3 years

タカ:なんかさ…別に自分が服を作っているわけではないから、そこは責任持つとこでもないねんけどさ、でも会社としてやっていることがイケてるんかが、自分の中で分からんくなってきてて

松田:あー…はいはい。

タカ:なんかね、隣の芝が青く見えるというか。

Categories
いいこと思いついた ファッション

【シリーズ】今日のファッション #9

4 years

中垣:何してんの?

松田:服伸ばしてるねん。久しぶりに着たから、洗濯したままキュッと縮んでて

家でやれ

中垣:そういうことね笑

Categories
仕事 学ぶ

コンサル業界ってこんな感じ

5 years

倉留コンサルのスライドまじでかっこいいよな

松田:そうなん?

中垣:そうかぁ…?

倉留:なんかマッキンゼーのコロナのやつとか、すげえ綺麗にまとまってんなって

Categories
TOKYO 建築

都市のピクチャレスク

6 years

黒沼:あそこのライトアップ許せないですよね、木に向けて緑のライトを当てるっていう。それなら木は白だろ。緑に緑を当てて緑を表現するのおかしくないですか。やってる側はどういう気持ちでライトアップしてるんだろう。

ちさと何色を点けたらよかったんやろう

Categories
ファッション

【前編】2022年のジュエリー

3 years

松田:この先やってくるジュエリーの一大ムーブメントについて、おれは知ってるから教えてあげちゃおうかなと思うねんけど…

中垣:笑

みなと:知ってるんだ笑

Categories
食事

食事はやっぱりエッチなんだよ

4 years

匿名:今日のテーマにあった「メディアとコンテンツとしての食事」ってどういうことなの?

中垣:例えばセックスするためにオシャレなレストランに行くっていう場合、食事はコンテンツというよりはメディア、つまり手段なわけやん。

匿名:あー、はいはい。