Categories
お金のこと 思索

マテリアルな経済とバーチャルな経済

5 years

中垣:なんか…これは別に経済学においては基本的な話やとは思うねんけど、例えばビットコインの価値つまり生産にかかるコストって、本来的にはマイニングに必要な電気代だと

みなと:うんうん。

中垣:あるいは米の価値は、田んぼに苗を植えてそれを収穫するのに必要なコストだと。

Categories
思索

検察庁法改正に抗議するのはいいんだけどさ…

5 years

今回の主題は「#検察庁法改正に抗議します」であって、「検察庁法の改正の是非」ではありません。

松田:「#検察庁法改正に抗議します」ってあったやん、あれほんま勘弁してくれって感じ

#検察庁法改正に抗議します – Twitter

中垣:あれやばかったよね。ああいうことってちょいちょい起こってるけど、今回なんであそこまでになったん?

松田みんな家でむっちゃ暇やったからちゃう? 家でやることないからやろ。

Categories
ことば 人生 思索

『「いき」の構造』の先にある信頼のゲーム

5 years

なつき:先週の結婚の話じゃないけどさ、何かを選ぶことはその他の可能性を捨てることだっていうのは本当にその通りだなと…

c 結婚は自由と背反なのか(たぶんそんなことはない)

松田:はいはい。

なつき:「この相手とこうなるかもしれない…」っていうのが一番楽しいのに、その可能性を全て切るっていうところが確かに結婚にはあるなと思って。

Categories
仕事 未来

広告のビジネスモデル

5 years

河東:コロナのせいでさ、給料が減るかもしれんわけ。

中垣:でも河東のところは直接的な影響はないやろ?

河東:やばあるで。今月は前年比で大幅減やもん。だってあらゆる会社が儲かってへんわけやん、キャッシュが回ってなくて。

Categories
学ぶ

【シリーズ】原発事故からの復興の現状 #1

5 years

2020年11月22日と23日の二日間、commmonでは福島への視察旅行を実施しました。原発事故からの復興の現状をお伝えします。

富岡町

みなとなんかこの辺ニュータウンみたいだね

太郎:基本的には家を全部解体しちゃってるからね

みなと:あ…そういうことか、なるほどね。

富岡町 – Wikipedia

松田:はいはい。

Categories
お金のこと 人生

自分本意でいこうぜ

5 years

🐆:なんて言えばいいんやろう…地元ぶち上げ系とかさ、地域ぶち上げ系の人達? あれってなんなんやろうって

松田:あー、意識高い大学生が言い出すやつ?

🐆:とかさ、社会人とかでもおるねんけど…地域ぶち上げ系、地方創生系というか

Categories
ことば 建築 思索

肩書によって一般化される以前の自分

5 years

中垣建築家の谷尻誠っていう、それこそhotel koéとかの設計をしてる人がいて、別にその人の設計がクソとか言うわけではないねんけど…

谷尻誠 – Wikipedia

松田:はいはい。

中垣:なんかちょっとダサい、童貞っぽいねん

Categories
したいこと コミュニケーション 仕事

競わない・揉めない・矛盾しない

4 years

白濱:話しながら考える感じになっちゃうんだけど…僕には相対的なバトルに勝ちたいっていう価値観が、君との差分としてあると思ってて

松田:うんうん。

白濱:でもそういう部分はありつつ、松田みたいなスタンスも同時に持ってると。

Categories
おもしろ小ネタ ファッション

シェーヌダンクル、実はMMがお得っていう…

4 years

松田:アテリエで買ったこれ、硫化液の微妙なさじ加減でそれぞれちゃう色味に変えたって話したやん?

Antony Paris
Image: eva_ledressingdeva/Instagram

Le Dressing d Eva – Instagram

Antony Paris – gallery atelier

中垣:うん。

松田:それをさらに一歩攻めてんけど…

Categories
人生

世間と噛み合わない「僕」

6 years

中垣:なんか村上春樹で好きなんはさ、「僕」は世間と噛み合っていない部分があるんだけど、でもその「僕」よりも噛み合ってないやつがだいたいおるとこやねん

松田:あーね。