Categories
思索 生きづらさ

他人に「してほしい」人達

6 years

松田:例えばおれが彼女と同棲していて、共働きやとするやん。ほんで彼女は夜勤があって睡眠が不規則やとする。でもおれはロングスリーパーで、朝は早くに起きて夜は早くに寝たいと

なつき:うん。

Categories
ことば エンタメ 人生 思索

WEEKLY OCHIAIを見て考える、話し方とその印象

5 years

松田中垣がいいって言ってたウィークリー落合、先週からライブで見てるのね。

WEEKLY OCHIAI – NewsPicks

中垣:うんうん。

松田:今週の小売りのやつ見た?

WEEKLY OCHIAI 小売・百貨店のニューノーマル
Image: NewsPicks

【落合陽一】丸井G社長と語る「小売・百貨店のニューノーマル」 – NewsPicks

中垣:まだ見てへんねん。

Categories
いいこと思いついた ファッション

持ってるジュエリー全部飽きました

5 years

松田:おれさ、今身に着けてるジュエリー全部飽きてるねんやんか

中垣:はいはい。

松田:もうあれだけ言うてたエルメスも飽きてるねんけど…次なんかええのないかな? やっぱり飽きたと言っても、ジュエリーを身に着けるということ自体は捨てたくないねんな

Categories
ライフハック 食事

恐怖のオーガニックマザー

6 years

松田オーガニックマザーの話しとくか。おれとみなとは自分達の母親に共通点があると思っていて、それを指してオーガニックマザーと言っているんだけど…その特徴としては例えば、玄米を食わせるとか食品添加物避けるとか

みなと:そう。本当にやばい。

代慶:どれくらい避けんの?

Categories
学ぶ

【シリーズ】原発事故からの復興の現状 #2

5 years

2020年11月22日と23日の二日間、commmonでは福島への視察旅行を実施しました。原発事故からの復興の現状をお伝えします。

JR 双葉駅

太郎この辺は道路の除染も進んでる。線量も東京と大して変わらないよね

山岡:あー、本当だ。

松田:やっぱ除染って効くねんな。

↑アホ

山岡:笑

Categories
思索

民藝の100年、全然しっくりこんかったわ

4 years

中垣:あ、おれ話したいことあった。2個あるわ。

松田:はいはい。

中垣:まずひとつ目ね、民藝の100年展に行ってん

松田:それおれも行ったよ。やかんのUFOみたいなやつやろ。

Categories
思索

生々しさから距離をおいて客体として語るのはちゃうやん

4 years

中垣:このあいだ河東と街歩いてたときにエコの話してたやん。あれってなんであの話になったんやっけ?

松田:あー、なんやったっけ。

中垣:たしかとんちゃん通りの辺りやったと思うねんけど…

Categories
仕事 生きづらさ

テレビ局の営業がぶっ壊れた話

5 years


Categories
外国のこと 思索

イラン旅行記 #1

5 years

松田:イランすごかったよ。おれは現地でむっちゃ金持ちやったって話をちょろっとしたけど…

中垣:なんか言うてたね。

松田:イランに対するアメリカの経済制裁のおかげで、『地球の歩き方』の情報から想定していたよりもドルの価値が3倍高かってんな

Categories
学ぶ

リニアモーターの活躍

5 years

松田おれの使ってるバリカンのモーターの話やねんけど、中垣にはしたことなかったっけ?

中垣:ないない。

倉留:何それ?笑