中垣:
河東:
松田:笑
河東:と言うより、おれの場合はやけど給料が下がり過ぎてんねんな。
Welcome, we have 497 articles here.
中垣:
河東:
松田:笑
河東:と言うより、おれの場合はやけど給料が下がり過ぎてんねんな。
みなと:こう言われて失礼に感じたら申し訳ないんだけどさ、
中垣:サラリーマンすよ、普通に笑
みなと:
中垣:いやー…笑
松田:

デイヴィッド・ドイッチュ(2013)『無限の始まり ひとはなぜ限りない可能性をもつのか』インターシフト
c 子供を作る意味
中垣:うんうん。
松田:あれの中で、動物の進化と人間の創造を比べてる箇所があるねんな。で、そこで言っているのは、
中垣:
よけい:確かに、それすごい気になる笑
中垣:…あ、おれそれ一回目撃したことあったわ。夏の昼間の王子駅で。一人はガラの悪いキチガイ系おっさんで、もう一人は自閉症系の20後半の兄ちゃん。まず
松田:ずっと

ズームバック×オチアイ (4)「教育の半歩先」 – GYAO!
松田:で、その中で「落合さんにとって豊かさとはなんですか?」って話が出てきて、
中垣:はいはい。
中垣:10時間マーケの本を読んでるわけやねんけど…

阿部誠『大学4年間のマーケティングが10時間でざっと学べる』KADOKAWA→
松田:はいはい。
中垣:
中垣:
西川:人生くだらんな、って。
中垣:って西川は言ってるのね。それに対して…まあその結論自体には断固としてノーを突き付けるけど、まあ
やや抽象的なんですけど、でもすごく悩んでいるんです。
みなと:今週のClubhouseでさ、
エブリ平日の23時からやっています
松田:まあお金でも何でもいいけど、
みなと:笑 そうそう。それでぼんやり思ってたんだけど、僕はパワーは目的ではないと思ったというか…
中垣:
松田:思うで。
中垣:シンプルにやる気の問題というか、気持ちの問題というか。
松田:そうそう。
脇山:それはなんなの?
松田:これね、初めに聞いてくれた人にちゃんと紹介して文字起こししようと思っててん。
脇山:笑
松田:これは
Loading...
Nothing more
Something went wrong