倉留:例えば
松田:はいはい。
倉留:で、
Welcome, we have 497 articles here.
倉留:例えば
松田:はいはい。
倉留:で、
今回はテヘランからライブ配信した内容を元にお届けします。
松田:取引全般ってさ、一般に結構怖いことやと思うねん。
みなと:うんうん。
松田:何が言いたいかって、
松田:あれを読んでんねん、
中垣:あー、ジョージ・オーウェルのね。
ジョージ・オーウェル(2009)『1984年 [新訳版]』ハヤカワepi文庫
松田:そうそう。なんかね、シンプルにおもしろいよ。ほんで、
松田:このあいだ電車の広告を見てて思ってんけど、それこそ渡辺直美のKIREIMOのCMとか、おれやったら無理やなって。
中垣:自分が渡辺直美やったらってこと?
松田:そう。
黒沼:あそこのライトアップ許せないですよね、
ちさと:
中垣:
松田:はいはい。
中垣:まあ普通の会社をよく知らんけど、要は前から言っているけど、
タカ:あれめっちゃかっこいいな。
藪内:かっこええな。フォード?
タカ:いや、キャリアつけてるだけで
松田:さっきからあの方向性の車ちょくちょく通ってるよな。
ちさと:さっき21_21のお土産コーナーでさ、隈研吾の積み木が売っててん。で、そのキャプションに
酒井:ミニマリストっているじゃないですか。今だとYouTubeとかにもそういうチャンネル多いんですけど。
松田:間違いない。
酒井:
中垣:このあいだ、オウムに関連するWikipediaのページとか見ててふと思ってんけど、
松田:うんうん。
Loading...
Nothing more
Something went wrong