Categories
エンタメ 思索

無謬性の克服について、エヴァを観て考えたこと

2 years

以前エヴァンゲリオンについて話した内容を改めて確認したところ、わりといいことを言ってた箇所を見つけたので、遅れてではありますがお届けいたします。

松田:なんかヴンダーにおったピンクの女の子がさ、おしっこがどうのこうのって言ってたやん。

みなと:あー、水ね。

松田:そうそう、尿を処理した水みたいなやつ。あれに例えて、ニアサードインパクトを起こしたにも関わらずヴィレに参加してヴンダーに搭乗したシンジのことを、「誰のおしっこかも分からないこの再生水と同じ 清めれば済むと思ってる」って言ってたやん。これについてすごい思ってんけど…

Categories
仕事 学ぶ

福島と高炉(簡単な理論では手の届かない複雑な具体)

2 years

太郎:あ、今度の福島は 匿名 も来るよ。

松田:あー、そうなんや。あれやな、福島については河東と 匿名 の口からも感想を聞きたいな

みなと:前行ったときに話したのとは、また違った感じになるんだろうね。

Categories
エンタメ 人生 思索

【シンエヴァ】なぜマリだったのか

2 years

映画のラストシーン、宇部新川駅でシンジと共にいたのはレイでもアスカでもなく、マリでした。ユイの血を共有するレイでもかつて好き合ったアスカでもなかった、その因果なき必然について考えました。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を鑑賞して考察したことについて、実際の会話を文字起こししたものを、ささやかな解説としてお届けします。

シン・エヴァンゲリオン劇場版
Image: Amazon.co.jp

シン・エヴァンゲリオン劇場版 – Prime Video

みなとなぜマリだったのかっていう話なんだけど、これは太郎がすごく納得してたよね。

太郎:死ぬほど納得した。いやだって、普通だったらヒロイン的な扱いを受けていて、お互い好き合っていたレイやアスカと結ばれるのがしっくりきそうな筋書きではあるんだろうけど…

みなと:うん。

Categories
エンタメ 人生 思索

【シンエヴァ】ラストシーンが我々に促すもの

2 years

ラフ画からの現実世界のシーンのまま終わってしまったラストは、14年間に及んだ新劇場版の終わり方としてはあまりに唐突で、半ば放り出したような印象もありました。一見分かりづらいその意義について、監督の文章を引用しながら考えました。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を鑑賞して考察したことについて、実際の会話を文字起こししたものを、ささやかな解説としてお届けします。

[toc]

太郎:最後の駅、なんで宇部新川なんだろうとか思ってたんだけど…

松田:それはあれちゃう、監督に縁のあるなんかちゃうの?

太郎:あ、普通にそういう感じなのか。なるほどね。

Categories
エンタメ 人生 思索

【シンエヴァ】第3村のレイとシンジ

2 years

第3村を舞台に、見るもの全てが新鮮に映るレイと、引きこもり状態を脱しヴンダーへ搭乗することを選択するシンジ。その二人の変化はいずれも、当為を見上げて硬直するのではなく、足元の現在から自分の世界と対峙することを選択した人を描いているのではないでしょうか。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を鑑賞して考察したことについて、実際の会話を文字起こししたものを、ささやかな解説としてお届けします。

[toc]

みなと:前に上げた記事とも被るんだけど、レイとか第3村の話はしておきたくて。

松田:うんうん。あのシーンにはね、我々が自覚して実践しなければいけないことが明確に描かれているもんね。

シン・エヴァンゲリオン劇場版
Image: Amazon.co.jp

シン・エヴァンゲリオン劇場版 – Prime Video


当為による拘束を抜け出し、リアリティと対峙することを決めたレイとシンジ

とう‐い【当為】タウヰ

〔哲〕(Sollen ドイツ)「あること」(存在)および「あらざるをえないこと」(自然必然性)に対して、人間の理想として「まさになすべきこと」「まさにあるべきこと」を意味する。当為にはある目的の手段として要求されるものと、無条件的なものとがあり、カントは道徳法則は後者であると考えた。新カント学派は真・善・美等の規範的価値を超越的当為とした。不許不。ゾルレン。↔存在↔不可不

Source: 新村出編(2008)『広辞苑 第六版』岩波書店

みなと:今日改めて観てみて、やはりレイは漂白された存在なんだと思ったというか…彼女は第3村でいろんな生々しさを獲得していくわけだけどさ、そもそもはネルフに作られて、規定された存在なわけじゃん。

Categories
エンタメ 人生 思索

【シンエヴァ】私を世界から隔絶させる、ATフィールド・ピアノ・カヲル

2 years

ATフィールド・ピアノ・カヲル、またそれに加えてウォークマンやDSSチョーカー、これらが象徴していたものは何だったのか。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を鑑賞して考察したことについて、実際の会話を文字起こししたものを、ささやかな解説としてお届けします。

[toc]

みなとピアノとATフィールドと…

松田:あとはウォークマンか。

みなと:そうそう。それとDSSチョーカーとカヲルくんについても、まとめて一気に話せればいいなと思ってるんだけど。

松田:はいはい。

Categories
コミュニケーション 思索

傾聴に値してぇ

3 years

中垣:この前、会社の同期と久々に集まって飲んでたのね。そのときに「彼女となんで付き合ってるの?」って聞かれて。

松田:はいはい。

(当時Tinderのアルゴリズムはまだまだで…)

中垣:それで、ドグマ的でないとかイデオロギーに捉われていない感じを言おうとしてんけど、でもそんなん言ったらひかれるしな…とかって思って。

Categories
したいこと 思索

カニエ・ウェストになるには

3 years

中垣:昨日さ、カニエ・ウェストがすごいって話を河東としててん。

松田:あ、そうなん。やっぱすごいん?

すごいです

中垣:なんか改名してん。イェって名前になってん

太郎:へー。

Categories
いいこと思いついた

赤坂に部屋借りたからみんな来てね

3 years

松田:ほなちょっと場所についてね。

中垣:何から話せばいいんやろう…まあ場所を借りたんですよ

松田:最寄り駅は赤坂見附・赤坂・溜池山王、まあ便利な場所やね。

Categories
思索 未来

“““エコ”””の違和感の正体

3 years

中垣:昨日河東の家でテレビ見てたらさ、レトルトカレーのCMで「このカレーはチンして二酸化炭素を減らせるの」って…

松田:それはひどいな笑

中垣:しかも「…って、この人が言っていました」とか言って、説明してる専門家みたいなのが1秒くらいだけパッと出てきて。