中垣:最近…まあおれ的にやねんけど、
松田:はいはい。
みなと:何時くらいに起きてるの?
中垣:今日は一応7時くらいに目覚めてんけど、「目覚めてもなぁ…」とか思って、結局9時くらいまでぼーっとしてた。
Welcome, we have 497 articles here.
中垣:最近…まあおれ的にやねんけど、
松田:はいはい。
みなと:何時くらいに起きてるの?
中垣:今日は一応7時くらいに目覚めてんけど、「目覚めてもなぁ…」とか思って、結局9時くらいまでぼーっとしてた。
みなと:いい大学出て、ある程度名前の知れた会社に入ってたらさ、
松田:うんうん。
中垣:このミニカーがあるとさ、この運転席にいる人の気分になってテーブルの上のものを眺められるわけ。
松田:確かに思えるな。
中垣:それって結構すごいことでさ、
みなと:
よけい:あー、まあ分かんなくはない。
前言語的確信に言語によって漸近するというスタイルなので、その場の雰囲気で口にしている部分も多々あります。「ここはこうなんじゃね」「いまいち言ってることが分からんぞ」とかがあれば、ぜひ次回以降に参加して指摘してください。
中垣:太郎が来るまで、
太郎:はいはい。
中垣:そのときに何が問題になるかやねんけど、
中垣:帰省中に観た映画が松田におすすめやねんけど…
松田:はいはい。
中垣:
ウルフ・オブ・ウォールストリート (字幕版) – Prime Video
松田:あー、もちろん知ってるよ。
松田:ほなちょっと場所についてね。
中垣:何から話せばいいんやろう…
松田:最寄り駅は赤坂見附・赤坂・溜池山王、まあ便利な場所やね。
松田:ずっと前に言ってた
中垣:あー、その話聞きたかった。
松田:昨日、中垣が記事を送ってくれたやん。
中垣:「モテとエッジ」の話の前に、ちょっと前提を共有したくて。
河東:うん。
中垣:何年か前に松田と、
「論理に強くなるための3冊」が最後に載っています
中垣:
松田:たまにあるな、それを言いたいだけのトピック笑
中垣:ただそれと関係してやねんけど、最近読んでるマーケの本にしろ統計の本にしろさ、
Loading...
Nothing more
Something went wrong