松田:
ももこ:へー。
松田:普段仕事で行ったりってする?
ももこ:する…それこそ前職のときはパリコレとか行ってたし。今日は行けなかったけど、でもストーリーズで流れてくるのを見る限り、いいショーだったんだろうなって。
Welcome, we have 497 articles here.
松田:
ももこ:へー。
松田:普段仕事で行ったりってする?
ももこ:する…それこそ前職のときはパリコレとか行ってたし。今日は行けなかったけど、でもストーリーズで流れてくるのを見る限り、いいショーだったんだろうなって。
中垣:この前、会社の同期と久々に集まって飲んでたのね。そのときに
松田:はいはい。
(当時Tinderのアルゴリズムはまだまだで…)
中垣:それで、ドグマ的でないとかイデオロギーに捉われていない感じを言おうとしてんけど、でもそんなん言ったらひかれるしな…とかって思って。
松田:
みなと:はいはい。
松田:もちろん、素材の配合とか化学的な処理で強度を持たせているのは当然やねんけど、それに加えて
明石:
松田:はいはい。
明石:前に、もしいくらでもお金があれば自分のためのコインランドリーを作りたいって話してたじゃないですか。
酒井:年末年始の過ごし方って決まってます?
中垣:
松田:そうか、実家に帰って地元の友達と遊ぶのもなくもないのか。
中垣:昨日考えててんけどさ、
みなと:なるほどね。
松田:
六本木ってまじでエストネーションみたいなやつしかいないよね
河東:
松田:まずもって
中垣:複数性の話とはまた別にさ、コラージュについての話というか…つまり
松田:はいはい。
中垣:それで最近さ、この前クラブハウスで言ったみたいに、ネット上で気になった画像を全部プリンターで印刷するっていうのをしてるねんけど…
みなと:大学をもう一回受験する夢を見たの。やばくない? もう7年も前の話なのに。
松田:あれやな、ちょっと嫌やな笑
みなと:前期は頑張って走ってて模試とかの判定もよかったんだけど、後期に全然勉強しなくって、直前になって過去問解いたら思ったよりできないっていう、そういう辛い夢だったんだけど…
中垣:今音楽を作ろうと思っても、
松田:うんうん。
中垣:初学者が音楽を作ろうと思っても、90年代と今では全然環境が違うねん。こういうときにこそゲームチェンジが起こると思ってて…
Loading...
Nothing more
Something went wrong