ちさと:さっき21_21のお土産コーナーでさ、隈研吾の積み木が売っててん。で、そのキャプションに

22ピースで14,190円…
Welcome, we have 497 articles here.
ちさと:さっき21_21のお土産コーナーでさ、隈研吾の積み木が売っててん。で、そのキャプションに

松田:
中垣:エルメスの?
松田:そうそう。
中垣:文字起こしするかは知らんが、一応今日の服装について説明しとく。
松田:はいはい。
その通り、別にこれファッションブログじゃないからな
中垣:上からね、
タイトルを見て「でも…正しいことって逆になんだよ?」って思った方、何が正しいかも確信しないまま何かに取り組むだなんて、まさかそんなことないですよね?

中垣:最近のマイブームやねんけど、
みなと:ほう。
松田:それがブームになるくらいには、悪口を言う衝動があるってこと?
中垣:そういうこと。でもそれはもうさ、明らかやん。
前言語的確信に言語によって漸近するというスタイルなので、その場の雰囲気で口にしている部分も多々あります。「ここはこうなんじゃね」「いまいち言ってることが分からんぞ」とかがあれば、ぜひ次回以降に参加して指摘してください。
中垣:太郎が来るまで、
太郎:はいはい。
中垣:そのときに何が問題になるかやねんけど、
松田:このあいだ弟から連絡が来て
お兄ちゃんは年収0の大学8年生です
中垣:うん、そんなもんやと思う。
松田:
松田:この
みなと:読んでも意味分かんなかったわ。
松田:
中垣:何してんの?
松田:服伸ばしてるねん。
家でやれ
中垣:そういうことね笑
中垣:
松田:はいはい。
中垣:まず最初に

松田:うんうん。
松田:
なつき:いや、
松田:それさ、どういう気持ちなん?
なつき:そもそも
Loading...
Nothing more
Something went wrong