Categories
コミュニケーション ライフハック 未来

双方向的リスペクトから生まれるラグジュアリー

4 years

松田あそこに犬おるやん?

中垣:うん。

Image: commmon

松田あいつの飼い主、どこにおると思う?

中垣:…ここにおらんってこと?

Categories
思索

「エコ」的なことへのみんなの疑問

6 years

中垣:これやばいよな、ほんま…なんでストローがステンレスやねん。

松田おれ紙のストローは嫌いやけど、金属のストローは結構好きやで。ライドし切れそうじゃない?

中垣:えー、そう? 衛生的じゃないで

みなと:それにめっちゃ冷たいよ

Categories
外国のこと 思索

タイのゴーゴーバーと『「いき」の構造』

6 years

松田:ゴーゴーバー行ったらさ、整形のおっぱいすぐに分かるようになるよな

みなと:いやほんとそう、絶対分かるよね。なんか固いし。あんなの日本にはいないよ。

松田なんかドッジボールみたいやんな。…てかみなと、あれだけ仕事だからって言ってたのに普通に遊んでんな。

Categories
いいこと思いついた 人生 思索

自殺は餓死しか許されません

5 years

中垣:自殺をするなら餓死しか許されないよね。

西川:え、そうなんですか?

中垣:そうです。自殺は餓死しか許されません

西川:へー。

Categories
お金のこと 仕事

風俗で働くということ

6 years

中垣お金に困れば最悪風俗やればいいか、みたいな話ってあるやん。

松田:はいはい。風俗とまで言わんでも、ホステスの体験入店で金欠乗り切るみたいな話は聞くな。

中垣:それで思ったんが、風俗で働くのがあまりよろしくないとされることなのは分かるんだけど、一方で何がダメかって言われるとむずいよねって

Categories
学ぶ 思索

三島由紀夫入門

5 years

中垣:この前テレビで三島由紀夫が没後50年って言っててんな

松田:はいはい。一昨日にあの全共闘の映画? あれが新文芸坐でやってたみたいやね。

映画『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』公式サイト

中垣:あー、それおれ知らんわ。おれはNHKの特番を観てんけど、せっかく太郎が来てるしと思って。

Categories
いいこと思いついた

赤坂に部屋借りたからみんな来てね

4 years

松田:ほなちょっと場所についてね。

中垣:何から話せばいいんやろう…まあ場所を借りたんですよ

松田:最寄り駅は赤坂見附・赤坂・溜池山王、まあ便利な場所やね。

Categories
ゴシップ ファッション

制服の意味

5 years

倉留:この前にある建物ってなんなん?

中垣:小学校じゃないかな。

松田アルマーニの制服でニュースになってた小学校

Image: Wikipedia

中央区立泰明小学校 – Wikipedia

倉留:あ、そうなんや。かの有名な…

Categories
ライフハック

赤い紙ストロー

6 years

みなと:てか、ここはやっぱりそのストローなんだ。

c 「エコ」的なことへのみんなの疑問

中垣:そうやんね。

松田:スターバックスでアイスコーヒー頼むとき、最近はプラスチックのストローにしてくださいって言うようにしてる

Categories
おもしろ小ネタ ことば

僕らが考える子供の名前の決め方

5 years

松田子供の名前はどうやって決めたらええんかって話やねんけど、いくつか案があるねん。

きむ:どんなの?

松田ひとつ目はこっくりさん。こっくりさんに決めてもらう。

匿名:こっくりさんってなんだっけ。