松田:今回はね、「僕もエルメスのブレスレット欲しい!」ってなったとき、
中垣:笑
松田:まあ今のところね、大手というか…分かりやすいお店で買おうと思ったら選択肢は2つあるねん。
Welcome, we have 497 articles here.
松田:今回はね、「僕もエルメスのブレスレット欲しい!」ってなったとき、
中垣:笑
松田:まあ今のところね、大手というか…分かりやすいお店で買おうと思ったら選択肢は2つあるねん。
中垣:電車でシートの端には座らへんって話、これ最初に言い出したん4~5年前やん。
松田:はいはい、せやな。
中垣:確かにおれ、今でも実際に座らへんねんけど、当時座らない理由としていたものと今のそれが、そんなに大きくは変わってへんねんけど、当時ちょっと青臭い感じの勢いで言ってたから、
松田:
中垣:うん。
松田:例えばさ、前にもみちゃんが来たときに「なんでこんなことしてるの?」って言ってたけど、あれはwhyというよりむしろhowだったなと思うわけ。
今回はテヘランからライブ配信した内容を元にお届けします。
松田:取引全般ってさ、一般に結構怖いことやと思うねん。
みなと:うんうん。
松田:何が言いたいかって、
松田:さっきみんなが来る前、シャルリー・エブド襲撃事件に関する記事を読んでてんやんか。その記事に関してこの観点はおもしろいんじゃねってみなとが言っててんけどさ、
西川:へー。
松田:
中垣:WEEKLY OCHIAIの話ばっかしてあれやけど、シーズン2で

匿名:観ます。
中垣:そこで落合陽一が、
かくしん‐はん【確信犯】
①道徳的・宗教的または政治的確信に基づいて行われる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯などに見られる。
Source: 新村出編(2008)『広辞苑 第六版』岩波書店
②俗に、それが悪いことと知りつつ、あえて行う行為。
匿名A:僕さ、今日は
匿名B:あー、なんか言ってたね。
匿名A:小学二年生くらいのときなんだけど、その日は近所に住んでた近藤くんと学校が終わったら遊ぶ約束をしてたの。でもなんか、
中垣:銀貨が流通してる時代に生きてたらさ、絶対にいっちゃんコンディションいいやつしか集めへんよね。
松田:分かるよ笑
中垣:あとさ、
中垣:ペットとペッパーくんの話ね。
河東:はいはい。
中垣:今からの話はきっとどっかの誰かが既に言ってると思うんだけど、結論から言うと、
中垣:なんかさ…結婚ってもしかすると悪くないのかもしれないというか、
結婚が悪いものとかいう偏った前提
松田:はいはい。
中垣:例えば今髪型を坊主にしてるけど、これを自分でやるのがうまくいかなくても、変になってへんか彼女に見てもらったり、代わりにやってもらったりできるわけやん。
Loading...
Nothing more
Something went wrong