Categories
ことば ライフハック 思索

マジカルナンバー“3”と、複数性とラベリングの罠

5 years

中垣:無印のNASAの椅子を買って思ったけど、安いものを一杯並べると倉庫っぽくなっていいよね

c トム・サックスの椅子、無印で買えます

松田:あー、うん。ストックしてある感じがすごくいいよな。

NIGO アトリエ
Image: Sotheby’s

これが夢です

NIGO® Collects – Sotheby’s

中垣:そういうときにさ、3ってちょうどいい数字やなと思ってて

Categories
ファッション

【前編】2022年のジュエリー

4 years

松田:この先やってくるジュエリーの一大ムーブメントについて、おれは知ってるから教えてあげちゃおうかなと思うねんけど…

中垣:笑

みなと:知ってるんだ笑

Categories
仕事 学ぶ

安全と品質はフィジカルにしか買えない

5 years

中垣:WEEKLY OCHIAIの話ばっかしてあれやけど、シーズン2で自動車産業のこれからっていうテーマがあってんな。これが結構おもしろかって…

WEEKLY OCHIAI シーズン1 落合陽一×就活 自動車編
Image: NewsPicks

落合陽一×就活 自動車編 – NewsPicks

匿名:観ます。

中垣:そこで落合陽一が、今後トヨタは品質保証会社になればいいんじゃないかって言っててんな。

Categories
仕事

スコープと意思決定にまつわるコンサルのジレンマ

5 years

中垣:先週松田と話してたコンサルの話の続きをしたい。

松田:はいはい。

中垣:おれは今2年目なわけやけど、当初言っていたような仕事辞めたいって気持ちは最近はあんまりなくて、それよりもうちょっと、やっぱりコンサルではできないんことがあるんじゃないかってことを考えてて

Categories
思索

【教えて大森さん】パンピーの啓蒙って無理なんですか?

5 years

中垣啓蒙って無理なんですか?

パンピーのみなさまごめんなさい

大森:でもさ、星野源とかよく頑張ってるよね。ラジオでもいろんな人をフックアップしようとしてるし。ただ啓蒙の可能性ってみんな信じたいんだけど、いまだかつてそれが成功したことってないよね

中垣:そうなんですよね。

Categories
したいこと 人生

the only easy day was yesterday

6 years

松田:この「the only easy day was yesterday」ってやつさ…

みなと:読んでも意味分かんなかったわ。

松田Navy SEALsの標語やねん。おれこの一週間戦争映画をむっちゃ見てんねんな。暴力が第一義的な原理になっているシーンに興味があって…まあそれはいいや、とりあえずその中でこの標語に出会ってんな。

Categories
ファッション 仕事 学ぶ

みんなのおすすめオブザイヤー2021 #4

4 years

松田この一年で新しく知ったことの中で、松田もこれは知っとけよってやつを教えてほしいねん。行った場所でも買った物でも、食べたものでもかまへん。

太郎:あー。

松田:逆におれも、この一年で新しく知ったものリストを持ってきてるねん。それと交換って感じやね。

Categories
人生 仕事 思索

自分の人生を生きよう

5 years

中垣:さっき「適応」と「進化」の話をしててん。みんな仕事において成長するとか言うけど、その意味を履き違えてて、進化やと思ってるそれは大体は適応やねん

山岡:うん。

倉留:はいはい。

Categories
TOKYO 思索

見栄を張らなくてもいい世界線

6 years

松田:さっき言ってた話、世界がEDMじゃなくなるって話さ、要はランボルギーニじゃなくてマツダのロードスターで満足できる世界線なわけやん

c 小さな喜びを拾えるようになろう→

中垣:まあそうやね。

松田:ランボルギーニとかのEDM的な車って、みんなが支持していることによって、その正当性にレバレッジがかかってたとこあるわけやん。でもその「みんな」っていうのがフィジカルには想定できなくなっている以上、そういう価値観は行き場をなくしてるよな

Categories
おもしろ小ネタ ゴシップ

医学科のやばいやつ

6 years

🐆:医学科のIさんって分かる?

松田:あー、名前だけ聞いたことある。

🐆:Iさん、Uber Eatsの配達をやってるわけよ。アホみたいにね。で、おれの家をキャンプ地にしてて、たまに携帯の充電しに来たりするねんけど。