Categories
ファッション

エルメスのアレア

5 years

松田:今日はエルメスのアレアを持ってきたで。コマの解説をさせてもらうと、まず一番左にあるのがシェーヌダンクルのコマやな

エルメス アレア GM
Image: commmon

定価は大体30万円

倉留:はいはい。

松田:で、実は、アレアのGMのこのコマとシェーヌダンクルのTGMのコマを比べると、アレアのコマの方が大きいねんな

Categories
お金のこと 人生

自分本意でいこうぜ

5 years

🐆:なんて言えばいいんやろう…地元ぶち上げ系とかさ、地域ぶち上げ系の人達? あれってなんなんやろうって

松田:あー、意識高い大学生が言い出すやつ?

🐆:とかさ、社会人とかでもおるねんけど…地域ぶち上げ系、地方創生系というか

Categories
思索

オウムに入信したインテリの気持ち

5 years

中垣:このあいだ、オウムに関連するWikipediaのページとか見ててふと思ってんけど、インテリが禅的なものに気付いた瞬間、いわゆる知性的、イデオロギー的な物に対しての拒否反応が出てくるやんか

松田:うんうん。

Categories
ことば

そろそろ卒業したい仮想敵レトリック

5 years

中垣commmon仮想敵作りがち問題っていうのがあるねんけど…

松田:あー、そうねそうね。

中垣:そういうレトリックを使っちゃうのって青臭いよなって思うねんな。

松田:はいはい。

Categories
コミュニケーション 思索 生きづらさ

【前編】究極の陽キャ、つまり世界の主人公

3 years

松田:感謝祭の2日目のド深夜に、ちさとに「今の松田は陽キャじゃなくて躁やで」って言われて。

なつき:笑

松田:別におれ陽キャだなんて言ってへんし、躁であることも自覚していたし、なのになんでそんなこと言うん?とか思って。要は傷ついたのね

Categories
外国のこと

イスラムにおける「善い行い」

6 years

松田:さっきみんなが来る前、シャルリー・エブド襲撃事件に関する記事を読んでてんやんか。その記事に関してこの観点はおもしろいんじゃねってみなとが言っててんけどさ、前にコーランは読むものではなく口に出すもんやって話をしたやん

シャルリー・エブド襲撃事件 – Wikipedia→

西川:へー。

松田イスラム圏での初等教育って、とにかくコーランをばり読ませるらしいねん。そうやってコーランを覚えるのがまず最初のステップやねんな。ほんでこの覚えるっていうのは、暗記するんじゃなくて暗唱できるようになることやねん。

Categories
いいこと思いついた お金のこと 未来

世界からお金をなくすには

4 years

松田:今日のテーマがお金ってことやったから、ちょっと読んどくかと思って前澤友作のnoteを見てみたのね

太郎:笑

松田:それで読んでた中に「贅沢するやつはいなくなるんじゃね」みたいな話があってんけど、それは確かにそうかもって思ってん。

Categories
思索

バナナとiPhoneの相似に見出す人間の本質

5 years

中垣:農業について思ってることがあって。農業というか、作物?植物?

松田:はいはい。

中垣このあいだスーパーに行って野菜見て感動してん、「野菜すげぇ」って。

松田:はいはい。

Categories
いいこと思いついた ファニチャー ライフハック

とりあえずなんでも印刷してみよう

4 years

中垣:一個だけ、今めっちゃムカついたこと言っていい?

みなと:いいよ。

中垣なんでパレスホテルで紙ストローなん? こんだけ電気食いまくってる施設でなんで?

Categories
いいこと思いついた したいこと ライフハック

今度合宿をします

4 years

松田今度 commmon 合宿っていうのをするから、1月9日からの三連休空けといてよ

みんなもね

みなと:合宿…

倉留:笑