Categories
思索 生きづらさ

みなとのMBTI診断

6 years

みなと:今週さ、MBTI性格診断をやったんだけどさ、INFJだったんだよね

松田:あーね。

みなと:あれきもいよね。当たってる感じあるというか、説明読んでてしんどかったわ

Categories
人生 仕事 思索

プライベートでも仕事みたいなノリのやつ、まじなんなん?

4 years

白濱:そもそも今日会って話そうよって言ってたのが、明日から友達と登山に行くんだけど…って話なんだよね

松田:はいはい。

白濱:高校のときの友達の一人が「みんなで山行こうぜ」って企画をしてそれにのった形で、だから僕の知らない人も来るの。

Categories
仕事 外国のこと

とある技能実習生の話

5 years

なつき:技能実習生で日本に来てる知り合いのカンボジア人の話なんだけど、2週間くらい前に日本で女の子を買おうとして、2万円払った後で「外国人はお受けできません」って言われたらしくて

外国人技能実習制度について – 厚生労働省

中垣:おお…

松田:えぐいなぁ。

Categories
思索

社会を変えるんじゃないんだよ、お前が変わるんだよ

5 years

太郎:「社会は変えられるか」、このテーマは?

松田:これはね、ちょうど一年くらい前に代々木上原の部屋でcommmonをしたとき、なつきが出した話題やねんな。

太郎:はいはい。

Categories
思索

バナナとiPhoneの相似に見出す人間の本質

5 years

中垣:農業について思ってることがあって。農業というか、作物?植物?

松田:はいはい。

中垣このあいだスーパーに行って野菜見て感動してん、「野菜すげぇ」って。

松田:はいはい。

Categories
思索 生きづらさ

雑誌も動画もあんま好きじゃないんだよな

4 years

中垣:前にClubhouseで言ってた余暇の話、あれまとまったん?

松田:いやぁ…まだ特にまとまってはないねんな。

河東:なんかあれやんな、雑誌が余暇っぽくて読まれへんみたいな話やろ。洗濯物干しながら聞いてたわ。

Categories
ファニチャー 学ぶ 食事

みんなのおすすめオブザイヤー2021 #2

3 years

松田:みんなに何も教えてもらってへんっていう不満があるので、この一年で知ったことの中で、これは松田も知っとけよっていうのを教えてほしいねん。買ったものでも行った場所でもいいよ。

この日は忘年会でした

ちさと:えー、何も考えてきてない。おすすめみたいな感じ?

松田:そうそう。おれもおれで今年のおすすめリストを持って来てるから、教えてくれたらその中のひとつをお返しに教えてあげる。

Categories
ことば 音楽

ハウス・ミュージックのプリミティヴな喜び

5 years

中垣言葉が上手い評論家はすごくいいと思うねん。Jamie xxの虹色のアルバムあるやん。

松田:はいはい、分かるで。

中垣:あれのレビューを読んでたときに、ハウスミュージックの喜び、みたいな表現を見たことがあるねん

Categories
ファッション 人生 思索

不誠実な中流根性

5 years

中垣より多くを知っているべきか、みたいなことを中学のときからすごい考えてんねんけど…

松田:はいはい。

中垣:例えばおれは音楽に詳しくて、いろんな音楽の楽しみを知っている。これは豊かなことだと。

Categories
学ぶ

ベビーカーについてもちょっとくらい知っとこうな

4 years

きゅー:このあいだ初めて見たんだけど、すごくコンパクトに運べて、片手でポイってやるとバーンって開くベビーカーがあるよね

松田:そんなんドラえもんの道具やん。

きむ:たぶんサイベックスのやつかな