中垣:
パンピーのみなさまごめんなさい
大森:でもさ、星野源とかよく頑張ってるよね。ラジオでもいろんな人をフックアップしようとしてるし。ただ
中垣:そうなんですよね。
Welcome, we have 497 articles here.
中垣:
パンピーのみなさまごめんなさい
大森:でもさ、星野源とかよく頑張ってるよね。ラジオでもいろんな人をフックアップしようとしてるし。ただ
中垣:そうなんですよね。
なつき:さっきのオーガニックマザーの話なんだけどさ、
松田:はいはい。
なつき:で、どうやらその子はお母さんからしてそういう感じらしくて。「カップラーメンの食べ方分かんない」みたいな。
みなと:物の価値の話をしたくって。例えば松田の銀のブレスレットは分かりやすいけどさ、
松田:せやで。
中垣:外に出られるとさ、
松田:はいはい。
中垣:でも家に篭っててそれが小さいってなったときにさ、そのわずかな振れ幅の差をきちんと楽しめるようにならないといけない、
河東:松田って古着とか着るっけ?
松田:いや、ほとんど着ないな。
河東:
松田:なんかさ、例えば文化の学生みたいなんを想定すればええねんけど、
中垣:昨日さ、カニエ・ウェストがすごいって話を河東としててん。
松田:あ、そうなん。やっぱすごいん?
すごいです
中垣:なんか改名してん。
太郎:へー。
中垣:なんか
松田:あーね。
松田:アイン・ランドの『肩をすくめるアトラス』、

全3冊、めっちゃ分厚いし高い
アイン・ランド(2014)『肩をすくめるアトラス 第一部 矛盾律』アトランティス
みなと:あそこ、やっぱし象徴的というか…
松田:なんて言うか、まさにあそこでアイン・ランドが描きたかった正義…ただ彼女の主張する正義について個人的にはあまり肯定的ではないから、むしろあれやな、
🐆:
松田:ふーん。今までbotか何かでやってたってこと?
🐆:うん、
松田:それも競争激しくなってるって感じなん?
中垣:
松田:はいはい。
中垣:もっと言うと、あまりに観念的な部分で生きていて、実際のところ何歳まで生きるかなんて分からないのに「20代のうちにこういうことはしておくべきだ」みたいなことを、人と比べながら逆算して考えてると。
Loading...
Nothing more
Something went wrong