Categories
食事

食事はやっぱりエッチなんだよ

5 years

匿名:今日のテーマにあった「メディアとコンテンツとしての食事」ってどういうことなの?

中垣:例えばセックスするためにオシャレなレストランに行くっていう場合、食事はコンテンツというよりはメディア、つまり手段なわけやん。

匿名:あー、はいはい。

Categories
ライフハック 人生

完全食ってどうなん?

5 years

脇山松田って今でもヨーグルト食べてるの?

松田:食べてるよ。ヨーグルトと牛乳はよく食べるし、あとはほぼパン。

小岩井 ヨーグルト
Image: 小岩井乳業株式会社

小岩井 生乳100%ヨーグルト

岩の字に思いをはせていただきます

脇山:笑

松田:スーパーには様々な食事の選択肢があるけれど、300~400円である種の天井が見えてくるのはパンだけやねん。だからパンを食べている限り、上を見て不幸になることはない。

Categories
仕事

内定先が子会社に所属させようとしてきたんだけど

6 years

X:めっちゃ相談にのってほしいことがあってさ、結構ガチ目のやつなんだけど。

松田:いいよぉ。

X:内定先のことなんだけど、今週人事から電話があって、内定のときと条件が変わったことがあるから面談に来てほしいんだ、って。で、電話口で探る限り、どうやら最初は出向で子会社に配属になる可能性があるって話だったのが、転籍で子会社に所属になるって

Categories
ゴシップ ファッション 仕事

情熱…だけじゃないんです

4 years


Categories
人生 仕事 思索

自分の人生を生きよう

6 years

中垣:さっき「適応」と「進化」の話をしててん。みんな仕事において成長するとか言うけど、その意味を履き違えてて、進化やと思ってるそれは大体は適応やねん

山岡:うん。

倉留:はいはい。

Categories
建築

日本の風呂事情

6 years

松田日本の各家庭に風呂が付くようになったんっていつ頃なん?

ちさと:うーん。うち全然詳しくないけど、あれちゃう? 核家族になって住宅のモデルみたいなのができてからやから…50年代とか?

みなと:え、そんな昔なんだ。僕あれだわ、サザエさんの世界観では家に風呂ないと思ってたわ。

Categories
ファニチャー 学ぶ 食事

みんなのおすすめオブザイヤー2021 #2

4 years

松田:みんなに何も教えてもらってへんっていう不満があるので、この一年で知ったことの中で、これは松田も知っとけよっていうのを教えてほしいねん。買ったものでも行った場所でもいいよ。

この日は忘年会でした

ちさと:えー、何も考えてきてない。おすすめみたいな感じ?

松田:そうそう。おれもおれで今年のおすすめリストを持って来てるから、教えてくれたらその中のひとつをお返しに教えてあげる。

Categories
したいこと 仕事 思索

自分の人生を選ぶ苦しみ

5 years

中垣:前にさ、やっていることが「したい」こと、っていう記事があったやん。あのときのおれはすごくいいことを言ってたなって、改めて読んで思ったのね。

c やっていることが「したい」こと

松田:はいはい笑

中垣:要は人々が言う「やりたいのにできない」は、問いの立て方の精度が低過ぎるということを言っているわけですよ。

Categories
仕事 学ぶ

臨床心理士と公認心理士

5 years

匿名
臨床心理士・公認心理士

普段からcommmonに参加している🐹のお母さん。大学の教員として、またカウンセラーとして活躍なさっています。
どういうお仕事なのか? どうして今の仕事を選んだのか? おすすめの本ってありますか?…悩むことについてはプロの我々が、本職の方にうかがいました。

松田:お仕事は心理の先生だとうかがってたんですけど、今は臨床心理士をなさってるんですよね?

🐘:そうです。それと公認心理士です

臨床心理士とは – 公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会

公認心理師 – 厚生労働省

松田:なんか資格が変わったんですよね。よくは知らんけど。

Categories
音楽

ジューク/フットワーク

6 years

中垣:おれがすごい「未来かよ…」って思った、ジューク/フットワークって言われるジャンルの音楽があるねん

松田:はいはい。

中垣:ジュークとフットワークはほぼ一緒、というかおれは違いをよく知らんねんけど、こいつがヤバくてさ。「ジューク/フットワーク」って調べて上の方に出てくる日本語の解説動画みたいなんを観てくれたらいいねんけど…