Categories
ことば 人生 思索

『「いき」の構造』の先にある信頼のゲーム

5 years

なつき:先週の結婚の話じゃないけどさ、何かを選ぶことはその他の可能性を捨てることだっていうのは本当にその通りだなと…

c 結婚は自由と背反なのか(たぶんそんなことはない)

松田:はいはい。

なつき:「この相手とこうなるかもしれない…」っていうのが一番楽しいのに、その可能性を全て切るっていうところが確かに結婚にはあるなと思って。

Categories
ことば 思索 未来

溶けていく境界線と永遠のベータ版

5 years

中垣:なんか今日さ、境界みたいなことについて考えてたのね

松田:はいはい。

中垣:例えば音楽を作りたいと思ったとすると、ひとつの曲として作り上げるのが一般的だと思うんだけど、別に作曲する本人的には、そこで仕上がったものに完全に納得できるとは思えないというか…

Categories
したいこと 人生 仕事

【助けてください大森さん】人生ドン詰まりなんですけど

5 years

大森松田くんの人生相談って何なの?

松田:僕、今年大学8年目だったんですけどついこの前に退学届を出したんですね。そうしないと9月いっぱいで放校になるって話だったんで。

大森:放校より退学の方がいいんだ。

Categories
人生 思索

悲しいときは泣いたらええんやで

5 years

みなと:松田ってさ…大泣きするみたいな、全面的に感情が発露するようなことって最近いつあった?

松田:えっと…それで言うと大泣きしたことはまずなくて、ただそういうポテンシャルのある経験ならまあなくはないって感じやけど。

みなと:はいはい。

Categories
ことば 思索

具体の中にとどまっているリーチの短い確信

4 years

みなと言語でもって、それっぽいものとそれそのものを分けるっていうのを、松田の言いたいことのポイントとして受け取ったんだけど…

松田:うんうん。

松田:もちろん…まあここで悟りって言っちゃうと仏教っぽくなっちゃうねんけど、実在に対する問い、私と世界の関係性をめぐる究極の問いについて、その先に見るものは、何がそれだと簡潔に言い表すことはできないんだけど、しかし一度それを見た以上、それはそれ以外ではあり得ない、そういうようなものやと思うねんな。

みなと:うんうん。

松田:見たら明らかに分かるように、それはそれで、それ以外ではあり得ないと。だから、それをなんとなくメイクセンスするなんてあり得ないわけ。少しでも疑念があれば、それは答えではないねん。

Source: commmon

c 禅は素人向けとちゃう気してきた

みなと:で、それっぽいものについてなんだけど…まあ共感なんてしてもしょうがないんだけど、でもそれは本当にそうだなと思って。

Categories
仕事 思索 生きづらさ

人間的な豊さに目を向けるには

6 years

中垣:世の中にある…なんて言えばいいんやろ、シンプルに言えばルールというかさ、理性主義的なというか、父性的な何かというかが…もちろん自分もそれに適応してるところは全然あるねんけど、でも中々受け入れられなくて

Image: Amazon.co.jp

『河合隼雄 全対話 Ⅲ – 父性原理と母性原理』第三文明社

中垣:つまり簡単に言うと、「期限を守れないやつはクソだ」みたいなのがさ…まあ分かる、そんなん当たり前やねん。でも当たり前やねんけど、それを守れない人だっているわけやん

Categories
おもしろ小ネタ 食事

丁寧な食事

4 years

中垣美味しいねこれ

松田:まあクロワッサンやからな。

クロワッサンが20%の値下げになったそうです

【Boulangerie】10/4(月)~『クロワッサン』『パンオショコラ』値下げのお知らせ – AUX BACCHANALES

中垣:あとはもう一回さ…神谷町でやってたときに行ってたパン屋ってなんやったっけ。

Categories
未来

未来を作ったiPhone

5 years

中垣iPhoneのバイブいいよね。すごい好き。

松田:いいよな。「分かってる」よね。

中垣:そうやんね。iPhone使ってて結構思うのがさ、音とかバイブで感覚って近似できるというか…

Categories
人生 思索

上には上おり過ぎ問題

6 years

松田:別におんぶに抱っこさしてもらうつもりではないけれど、いざというときのセーフティーネットとして、やっぱり彼女は太い方がいいよな。

河東:そうやな、ほんまに。けど松田、服好きな子じゃなくてほんまにいけんの?

Categories
お金のこと したいこと 人生 仕事 思索

「したいこと」をめぐる問題

5 years

酒井ニートしてたときと比べて、今の方がまだギリギリ楽しいんですよ

松田:へー。ていうかニートしてたん?

酒井:はい、ニートしてました。大学卒業するちょっと前から去年の今頃までは会社やってたんですよ、起業して。でもそれを潰して、バックパッカーしようと思って海外行って、今年の五月くらいに日本に帰ってきて、そっから5ヶ月くらいニートしてたんです