松田:
みなと:笑
太郎:なんかタイトルの時点で言いたいことが分かるけどね笑
Welcome, we have 497 articles here.
松田:
みなと:笑
太郎:なんかタイトルの時点で言いたいことが分かるけどね笑
松田:中垣がテーマに加えてた
中垣:これやばいよな。まあそれだけやねんけど。
松田:じゃあ最後の5分でこの話しよか。
2月14日は遠く過ぎにけり。来年は2月の頭くらいまでには公開します。
松田:去年の今頃にチョコレートの話したやん?
中垣:
松田:カカオの出自を丸ごと食ってるって感じ。前に食事の話をしたときに中垣が言ってた、落合陽一は鮎を通して大地の複雑性を食ってるって話、あれの意味が分かったよ。ほんまにそういう気持ちになる。
みなと:笑
松田:というか、そういうスタンスじゃないと肯定できないよ。確かに稀有な体験ではあるよ。味覚を通して眼前にサバナが広がる非常にスペクタクルな体験なんだけど、“““ゴディバのチョコレート”””みたいな価値観からすると、ただただ不味いだけやで。
みなと:そうだよね笑
松田:でもね、それでもぜひ試してほしい。というか可能であれば、今日ここに買って来ようと思ってたくらいやもん。おれが買って来てでもぜひ試してほしいくらい、ちょっとすごかった。
Source: commmon
松田:買ったんや、やっぱ美味しかったやろ?
中垣:
みなと:なんでさ、
松田:ちょっと分かる。
パパアクティビティ
みなと:笑
松田:藤井聡太の話をちょっとしたいな。
中垣:はいはい。
松田:
酒井:松田さんに教えてもらって
松田:うーん、例はなんでもええねんけど…例えばさ、
酒井:はいはい。
松田:おれ明石さんと話したかったことがあったんですよ。
明石:あ、そうなんですね。
松田:いやまあ、だとしたら信心足りなめですけど…なんか前にインスタのストーリーで見たんですけど、
匿名
臨床心理士・公認心理士
普段からcommmonに参加している🐹のお母さん。大学の教員として、またカウンセラーとして活躍なさっています。
どういうお仕事なのか? どうして今の仕事を選んだのか? おすすめの本ってありますか?…悩むことについてはプロの我々が、本職の方にうかがいました。
🐹:これは長年の疑問なんだけど、
松田:はいはい。
🐹:心の中で何かがごちゃごちゃとしていて、それを解きほぐさなければいけないことって確かにあると思うんだけど、
松田:この先やってくるジュエリーの一大ムーブメントについて、
中垣:笑
みなと:知ってるんだ笑
匿名:おれさ、
松田:あー…
匿名:つまりその、
Loading...
Nothing more
Something went wrong