なつき:みなさんはさ…
山岡:あるある。私もここ数ヶ月くらい、仕事はずっとそんな感じ。
中垣:具体的にはどういう感じなん?
Welcome, we have 497 articles here.
なつき:みなさんはさ…
山岡:あるある。私もここ数ヶ月くらい、仕事はずっとそんな感じ。
中垣:具体的にはどういう感じなん?
ちさと:六本木ヒルズのあれ、teamLabだったね。
松田:
黒沼:それはなぜ。
中垣:日本語の組み立て方みたいな、
みなと:大きい赤い…みたいな?
中垣:あーそうそう。例えば
白濱:ペット飼ってて思うんだけど、結局頭のレベルが人間より低いから…
カメレオンとかレオパとか飼ってる
松田:はあはあ。
白濱:命としては尊重するけど、
松田:そもそもそういうゲームやんって話やねん。
みなと:うん。
松田:
河東:
中垣:分かるよ笑
河東:肩線ジャストやで、シュプリームのSでこんなことある?
松田:確かにそうやんな。
中垣:ネットサーフィン中にいいなと思った画像を保存してもさ、それが永遠に溜まっていくだけで、たまに「あの画像もっぺん見たいな」ってことがあっても、
松田:はいはい。
中垣:やっぱりデジタルは参照性が低いというか…もちろんちゃんとタグ付けしてたらいいねんけどするわけないから、結局カメラロールを延々とスクロールせんと見つけられへんねん。
🐆:
松田:ふーん。今までbotか何かでやってたってこと?
🐆:うん、
松田:それも競争激しくなってるって感じなん?
太郎:あ、今度の福島は 匿名 も来るよ。
松田:あー、そうなんや。あれやな、
みなと:前行ったときに話したのとは、また違った感じになるんだろうね。
松田:インテレクチュアルとフィジカルの乖離については今まで何回も話してるけど、やはりなお、
松田:この一週間それについて考えていて思いついたのが、逆パターン、つまりおれらの真逆の悩みを持つ人達やねん。
Loading...
Nothing more
Something went wrong